ヨコハマ散歩 中秋節 今年の中秋は10月1日。うまく晴れてくれてきれいな月を見ることができました。今年は菜香新館の月餅を買ってみました。カロリー高い(値段も高い)から卵が一個入った小さいサイズのを一個だけ。空が開けているところに行こう... 2020.10.03 ヨコハマ散歩
☆読書 「2030年の世界地図帳」落合陽一著 2030年の世界地図帳 あたらしい経済とSDGs、未来への展望落合 陽一SBクリエイティブすこし前に読み終えた本。去年の11月に出版されたのですが、その時にどこかの本屋さんで平積みになっているのをちょっと立ち読みして面白そうだったので、すぐ... 2020.09.30 ☆読書
ヨコハマ散歩 伊勢山皇大神宮からみなとみらいへ お彼岸を過ぎて涼しくなってきました。こうなってくると散歩にも力が入ります。どこかを歩かないと損したような気持になる秋晴れの日曜、ふらっとあてもなく歩き始めました。いつもとは違うコースへ行こう。「掃部山公園の井伊直弼像」を見に行くのはどうだろ... 2020.09.29 ヨコハマ散歩
ヨコハマ散歩 GOTO ヨコマハ ホテルニューグランド宿泊記 GOTOトラベルとはいってもまだまだ遠出はちょっね、と思っていたわたくしですが、漂泊の思いやみがたくって芭蕉のような気持になり、ならばと横浜のホテルに泊まることにしました。というのは先日記事にしましたよね。横浜市民だけど横浜のホテルに泊まっ... 2020.09.28 ヨコハマ散歩
ヨコハマ散歩 元町チャーミングセールで燕のドリップポットを買う 今日まで元町チャーミングセールです。春のチャーミングセールはコロナのおかげで少し賑わいが少なかったようですが、この秋のチャーミングセールは以前の賑わいが戻ったような感じでした。今どき、商店街の大売り出しセールにこんなに集客できるところってそ... 2020.09.27 ヨコハマ散歩
神奈川散歩 小田原街かど博物館 小西薬局さん 小田原散歩⑤ (小田原散策続き)お城見物を終え、宿場町散策へ。旧東海道ってここかしら?ずいぶん道幅あるなぁ。バス停の屋根が瓦だったりしてやはりここで間違いない。パッと見、お城みたいな「外郎博物館 」などもあるけど、もう寄ってる時間ない。古い建物の老舗が... 2020.09.26 神奈川散歩
神奈川散歩 清閑亭 小田原散歩④ きんじろうカフェで「呉汁」ご飯を食べたあと、歩いてすぐの清閑亭へ向かいます。これも、小田原に来て知ったのですが、小田原には名士の別荘がたくさん残ってるようです。観光案内所にあったパンフのなかに「邸宅散策コース」というのがありました。一つくら... 2020.09.25 神奈川散歩
神奈川散歩 報徳二宮神社境内きんじろうカフェ 小田原散歩③ 小田原に行くまで知らなかったのですが、ここは二宮金次郎さんの生まれた所だったようです。報徳二宮神社という神社がお城のそばにありました。ちょうどお腹がすいてきたし、どっかお店に入ってご飯を食べたい。当初は宿場町に行って小田原名物でも食べたいと... 2020.09.24 神奈川散歩
☆エンタメー舞台 「羽衣」鑑賞@喜多能楽堂 連休最終日、目黒の喜多能楽堂にて「羽衣」を鑑賞してきました。なんと、私の友人(飲みともだち)の女性がシテを勤めました。私の友人ですから(というのもヘンだけど)もちろん素人です。(素人なので上の番組表で一人だけ名前にモザイクかけてあります)... 2020.09.23 ☆エンタメー舞台
神奈川散歩 小田原郷土文化館 小田原散歩② 小田原城内には、天守閣のほかいろいろな施設があるのですが、「郷土文化館」へ入ってみました。小田原市郷土文化館終戦すぐに「婦人専修職業訓練校」として城内に建てられた木造2階建ての建物を利用した博物館。建物は老朽化してるし、狭いのでいろいろ無理... 2020.09.22 神奈川散歩