☆旅行-2013ロンドン Waitroseのウィスキー 近所のイオンリカーで大量に並んでいました。 イギリスのちょっと上品なスーパー「Waitroseウエイトローズ」ブランドのウィスキー。 1000円くらいでお手頃価格ですね。 最近は国産ウィスキーの値段が上がっていますが、本場スコッチウィスキ... 2019.03.12 ☆旅行-2013ロンドン
☆旅行-2013ロンドン ロンドンの漱石記念館が来月閉館 残念な記事を見ました。 英の漱石記念館9月閉館へ EU離脱あおりで前倒 ロンドンの漱石記念館が来月閉館されるそうです。私設の博物館だったので運営は大変だったと思います。漱石生誕150年にあたる来年まではやるつもりだったそうですが、経... 2016.08.31 ☆旅行-2013ロンドン
☆旅行-2013ロンドン ロンドンの青いレンタル自転車 計画時に書いた記事 ロンドンで自転車 現地レポート ハイドパークでサイクリング ロンドン市は自転車乗りの市長さんになってから、かなり自転車環境整備が進んでいるようです。以前はヨーロッパの中では自転車後進国だったのがずいぶん進んだそう... 2013.09.21 ☆旅行-2013ロンドン
☆旅行-2013ロンドン シンプソンズ・イン・ザ・ストランド 「シンプソンズ・イン・ザ・ストランド」 というのは、ロンドンにあるレストランの名前です。 ホームズ物語に登場し、時にワトスン博士と連れ立って食事をする場面などが描かれています。 具体的に出てくるのは「高名の依頼人」と「瀕死の探偵」。 ... 2013.09.19 ☆旅行-2013ロンドン
☆旅行-2013ロンドン シャーロックホームズ博物館 入場料8ポンド 住所:ベーカー街221B 地下鉄ベーカーストリート駅から徒歩2分程度。 1階のおみやげ物やさんでチケットを買ってから並んでくださいね。 ココがおみやげ物やさんの入り口です。 おみやげ物やさんの中。ココも興奮し... 2013.09.13 ☆旅行-2013ロンドン
☆旅行-2013ロンドン TALLY HO!自転車ツアー ロンドン旅行反芻しりーず。まだまだ続いてます。 もう誰もついてこられなくなってるのでは? とも思いますが、自分の記録のためにも項目ごとにまとめておきます。 今日のテーマは「自転車ツアー」 これは、これからロンドンへ行かれる方にもおすすめで... 2013.09.12 ☆旅行-2013ロンドン
☆旅行-2013ロンドン 地下鉄 UNDERGROUND ロンドンでは地下鉄のことを「UNDERGROUND」と表記し、呼称は「TUBE」らしいです。まさに「チューブ」と呼ぶのがぴったりな形ですね。 地下鉄のマークは有名ですね。 ロンドンの地下鉄は今年開通150周年を迎えるとのことです。... 2013.09.11 ☆旅行-2013ロンドン
☆旅行-2013ロンドン 万歩計 in 倫敦 日本で使ってる携帯電話に歩数計がついています。 どのくらい正確かはわかりませんが、携帯持ち歩いていると計ってくれるようです。普段の生活だと3000歩前後です(運動不足!)が、ロンドンではさすがに多かったです。 1日目 5435歩(飛行機... 2013.09.07 ☆旅行-2013ロンドン
☆旅行-2013ロンドン Monmouth Coffee ロンドンでコーヒー♪ 私コーヒー好きです。 でもイタリアっぽいのとか、スターバックスとかのコーヒーはあまり好きではありません。昔ながらの日本の喫茶店のコーヒーが好きです。 さて、ロンドンで友人とシンプソンズで食事をしたあと、場所を変えてお茶でもしようとコベン... 2013.09.06 ☆旅行-2013ロンドン
☆旅行-2013ロンドン 現代版221Bへ 楽しかったことばかり書いてきましたが、今日はちょっと残念だったことも書いておきます。 ロンドン2日目はベーカー街、パブシャーロックホームズ、と回って最後に現代版221Bの撮影が行なわれた、ノースガワー通りへ行ってきました。その前にラッセル... 2013.09.05 ☆旅行-2013ロンドン