☆旅行─東京散歩

☆旅行─東京散歩

トーハク国宝展にいってきた

トーハクという愛称でおなじみ、東京国立博物館が創立150年になるとのことで、収蔵の国宝を全部見せますという企画展が話題でした(もう終わっちゃいましたが)。 最近のトーハクの企画展は人気がすごくて、ゆっくり見られる気がしないので、興味は...
☆旅行─東京散歩

旧安田楠雄邸(日本ナショナルトラスト)

20年来の友人に誘われて、千駄木にある旧安田楠雄邸へ出かけてきました。友人はここに住んでいた安田さんの親戚だそうで、子どものころに来たこともあったのだそう。一般公開されてから、初めての訪問だったそうです。素晴らしい邸宅。大正時代の日本家屋が...
☆旅行─東京散歩

レンタカーでドライブ(数年ぶりの運転)

20日は友人の命日。去年はコロナでお参りを断念したので、今年は行きたい。でも、横浜の家から千葉県にある友人のお墓までは東京湾岸を突っ切っていかないといけない。オリンピック開催に差し掛かるし湾岸エリア(オリンピックの会場が集中)にはあまり近...
☆旅行─東京散歩

新緑の花まつりと加藤楸邨の句碑

4月8日花まつりの日には、せっかくだからお寺に行ってみようと思い、おなじみの九品仏浄真寺へ行ってきました。今年は桜があっという間に咲き散ってしまったので、桜を見ることはできなかったけれど、新緑が美しい。東京世田谷区奥沢にあります九品仏浄真寺...
☆旅行─東京散歩

武蔵野夫人の舞台へ

先日テレビを見ていたら小金井の「はけの道」というところが紹介されていました。なかなか面白い地形だったのでいつか行ってみたいなと思っていたら早々にチャンス到来。仕事でその近くまで行くことになったのです。11月にしては異常なほど暖かい日の午後客...
☆旅行─東京散歩

再開発進む渋谷

一体いつ工事が終わるんだろう?いつ行っても、新しい仮設通路に翻弄される渋谷。昔はよく遊びに行っていたけど、だんだん行かなくなり、引っ越してからは全く足が遠のいてしまった渋谷。今朝健診に向かう途中、時間が余ったので途中下車して駅前を少し散歩し...
☆旅行─東京散歩

「地下謎への招待状2019」に挑戦しました

今年もチャレンジ。これで三回目です。毎年楽しくて待ち遠しい地下謎。過去2回の反省(最後が遅くなって寒さとの戦いになりがち)をもとに、キットは先に買って最初の問題は家で解いておきました。今年はさらに進化していて、コ...
☆旅行─東京散歩

東京の紅葉

昼休みに近所のお寺で紅葉狩り❤
☆旅行─東京散歩

秋祭りシーズン

東京は世田谷区にある奥沢神社の秋祭り。 大蛇のお練りです。 昔は農村だったこのあたり、大蛇を作る藁など簡単に手に入ったことでしょうが、今はどうしてるんでしょうね??
☆旅行─東京散歩

バリスタ体験~美味しいコーヒーの淹れ方

友人の元同僚が経営する表参道のカフェに行ってきました。 どうも、そこで「バリスタ体験」ができるという話。 バリスタ体験? 何だろう? でも、おいしいコーヒーを飲むのは好きなので、「平日の方がゆっくりできる」という提案をうけ、会社を休...
タイトルとURLをコピーしました