宮本常一

宮本常一

宮本常一氏の肉声 初めて聞きました

声でつづる昭和人物史「宮本常一」NHKラジオ第2 カルチャーラジオ NHKラジオアーカイブスわ!わ!わ!宮本常一氏の肉声だ!!!
宮本常一

「宮本常一を旅する」木村哲也著

宮本常一を旅する木村哲也著河出書房新社 同じ著者の「忘れられた日本人」の舞台を旅する----宮本常一の軌跡 も読んでいた。 宮本常一にどっぷりとはまっていて(言葉が適切かはわからないが)、一時は周防大島の「周防大島文化交流センター(宮本常...
宮本常一

宮本常一の父親の10の教え

民俗学の旅 (講談社学術文庫) amazonへ宮本常一講談社 以下の10か条は、宮本常一の著作(上記の「民俗学への旅」など)にあるのですが、まだ10代の宮本少年が初めて家を出て大阪へ勉強しに行くという時(まだその時点では、どの学校で勉強...
宮本常一

宮本常一 歴史講座

日曜の朝、ツイッターを見たら宮本常一のことをつぶやいている人がいた。一昨年トークイベントに行った、畑中さんだった。 何気なく、宮本常一というキーワードで検索してみたら、その日の午後に行われるイベントの情報が目に入った。場所を見たら東京だ...
宮本常一

宮本常一の写真にまつわるトークイベント

『戦前からバブル前夜まで、歩く・見る・聞く・撮るを実践した宮本常一。その行程はおよそ4000日を越え、撮影された写真には、激動期における日本の庶民のいとなみや風土が刻み込まれています。 今回のトーク「忘れられたことを知ること」では、平凡...
宮本常一

宮本常一日記 青春篇 2012年版

ジャーン!宮本常一日記の新しいのを図書館で発見!!大人になってからのは前に読んだことあるけど、これは15歳から! 先日「父を語る」を探して図書館へ行き、偶然見つけて借りてきた本。宮本常一の日記は、ずいぶん前に読んだけど(もちろん全...
宮本常一

イザベラ・バード Unbeaten Tracks in Japan by Isabella L. Bird

インターネットでは、1880年にイギリスで出版された「Unbeaten Tracks in Japan」邦題「日本奥地紀行」/「日本紀行」がネットで公開されています。 大内宿に泊まったことが記載されている、12通目の手紙のその2の部分をそ...
宮本常一

アイヌとイザベラ・バード

10月に初北海道上陸を果たす予定。 (友人の結婚式のため) なにしろ初北海道なので、いろいろ興味はあるのだけど、今回はアイヌコタンへ行く。 2年前にイザベラバードの「日本奥地紀行」を読んで、アイヌ文化にちょっとだけ興味を持った。 そのときに...
宮本常一

イザベラバードの日本奥地紀行

今度の日光行きは、イザベラバードさんの足跡を訪ねることにもなります。 両親から泊まる予定の宿を教えてもらいました。 鬼怒川温泉の「あさや」です。 ホームページをみていたら、 ここのロビーラウンジの名前は 「イザベラバード」ですよ! ...
宮本常一

イザベラバードの日本奥地紀行を読む

イザベラ・バードの『日本奥地紀行』を読む (平凡社ライブラリーoffシリーズ)宮本 常一平凡社このアイテムの詳細を見る 父推薦の「日本奥地紀行」。 早速図書館で予約して借りてきました。 そのときに、一緒にこの本も借りてきました。 お父さ...
タイトルとURLをコピーしました