★シゴトの話

★シゴトの話

忙しい続き

今度はこんな景色もう少し頑張ろう
★シゴトの話

数年ぶりに忙しい!

年末から数ヶ月 ずっと忙しいです。この3年 コロナになってぱったり 売り上げが落ち それに伴って 業務量も減って結構 暇だったので体が暇になれていました。ところが 年末から 怒涛の忙しさ。元々この4月から新規プロジェクトが始まることになって...
★シゴトの話

化粧品屋が感じるコロナ禍

ご存じの方もいらっしゃいますが、私の仕事は化粧品関係です。むかしのこのブログは「化粧品企画部日誌」というタイトルでスタートしました。もう15年以上も前のことです。さて、コロナ禍。緊急事態宣言も全国に広がりそうで心配ですね。今回は飲食店が狙い...
★シゴトの話

軽減税率であたふた

選挙で与党を勝たせてしまったので、消費税が上がりますね。 でも予想はしていたので、10%に向けて準備していたのですが… あ! うち、食品あるじゃん。 サプリメントは軽減税率らしい。 やばい! 全然気が回っていなかった。 8%にな...
★シゴトの話

残念なセールスレター その2

仕事ではないけど、ネットで買い物をしたときに受けとった確認メールに気になる表現が…・  ※この度はログインせずにご注文を行われておりますので、レビューのご記載は行っていただけません。 う~ん。 意味は分かるけど。
★シゴトの話

残念なセールスレター

仕事がら、たくさんの営業メールを受けとります。 (わたしは社内のWEB窓口業務をしているのです) 先日受け取った、取引の無い会社からのセールスレターが、何とも残念な内容でモヤモヤしました。 日本語として意味を成してない部分もあって、でも書...
★シゴトの話

XPがついにご臨終・・・

仕事場で使っていたパソコンのWindowsXPがとうとう壊れました。 使っていたとは言っても、毎日使っていたわけではなく、どうしてもWin7に移行できなかったソフトを動かすためだけに残してあったのですが、昨日久しぶりに使おうと思ったら、起...
★シゴトの話

ついにハングル搭載

仕事で急にハングルの書類を読むことになった。 困ったな。 辞書もないし。 ネットで調べることはできるけど、ハングル入力できない。 仕方ないので、会社のパソコンにハングル入力の設定をした。今のパソコンは、もともとマルチリンガル対応なので...
★シゴトの話

満足度アンケート

飲食店やホテルなどで「顧客満足度アンケート」って、よくありますよね。 あれ、書きますか? すごくよいサービスを受けたら書く? ヒマだったら? 気が向いたら? 私はすごく良い時と不満があった時だけ書くタイプです。 というか、以前はそうでし...
★シゴトの話

仕事で遠出

仕事の話でエントリするのめちゃくちゃ久しぶりかもしれませんが、ちゃんと仕事もしていますヨ。 20代の頃は営業職で営業車で毎日あちこちへ出かけていましたが、ここ10年以上ずっと内勤です。外出するのはたいていがセミナーや展示会に参加するためで、...
タイトルとURLをコピーしました