金沢 2日目の午後はホームセンター!
香港人はホームセンターが好き? 昼食の後 一旦 ホテルの部屋に戻りました。雨は降ったり止んだり。 部屋で少しのんびりした後 午後の行動を相談。雨も降ってるし 観光も十分したからという感じで、午後はホームセンターに行きたい … 続きを読む
化粧品会社のキカクブ所属です。日常と旅の記録しています。
香港人はホームセンターが好き? 昼食の後 一旦 ホテルの部屋に戻りました。雨は降ったり止んだり。 部屋で少しのんびりした後 午後の行動を相談。雨も降ってるし 観光も十分したからという感じで、午後はホームセンターに行きたい … 続きを読む
今日は ガイドになるぞ! 昨夜寝たのが何だかんだで午前2時( 昨夜とは言わないですね)。朝7時に起きましたが お酒もいっぱい飲んでるので体が重い。 でもせっかくの金沢旅行ですから シャキッと シャワーを浴びて行動 開始。 … 続きを読む
ホテルはダイワロイネット 金沢駅西口から歩いてすぐのところに ダイワロイネットホテルがあります。 この間 徳島に行った時も ダイワロイネットに泊まりました。結構 気にいっています。 結局 時間がなくて入らなかったんですが … 続きを読む
大山寺のお参りを済ませてまたケーブルカーに乗りふもとの駅まで。大山寺駅ではケーブルをまたぐ陸橋があるのですが、上り方向の運転士さんに「どちらに向かいますか?」と声をかけられ、「下に降ります」というと、乗り込むまで待ってい … 続きを読む
2日目 朝6:30から朝食が始まるので、一番乗りで食堂へ。 朝食には徳島名物も色々あってたのしめました。鳴門のわかめ、なると金時、徳島丼など。 7時す … 続きを読む
旅に出たら、土地の乗り物に乗るのも楽しいですね。鳴門から徳島駅へはバス便のほうが早くて便利なのですが、折角の四国初上陸、JR四国にも乗ってみたいですね。 鳴門駅から徳島駅まで鳴門線、高徳線に乗っていきましょう。 運賃43 … 続きを読む
鳴門公園にバスで到着。バス停から階段を登って鳴門大橋のたもとまでいきます。 「渦の道」という、橋の上から真下に渦潮を見ることのできる遊歩道があるのです。県営だそうで、入場料は510円でした。 吹きさらしなので、結構寒かっ … 続きを読む
1月18日(土)晴天 飛行機から富士山がよく見えました。 11:30「徳島阿波おどり空港」に到着 小さな空港です。 飛行機を降りたらすぐに到着ロビーに出られ、正面にインフォメーションがありました。「鳴門行きのバスはどこか … 続きを読む
行き先が 徳島に決まったので旅程を考えます。何を隠そう、私はこのプランづくりが大好きです。 なんなら旅行そのものよりも好きかもしれません。 行き帰りの飛行機はもう決まっているので、これに合わせて考えていきます。 今回JA … 続きを読む