☆旅行─台湾 5年ぶりの台湾旅行 使ったお金篇 年末年始台湾3泊5日行程振り返り1日目:スカイライナーで成田空港へ。昼のタイガーエアで、現地3時半桃園空港着。陳昇の無料画廊イベント⇒車で宜蘭へ、宜蘭夜市で夕食、宜蘭泊。2日目:宜蘭⇒羅東林業公園⇒太平山〜鳩の... 2025.01.30 ☆旅行─台湾
☆旅行─台湾 5年ぶりの台湾旅行④ 4日目 1月1日 台北(帰国日)朝ご飯のついているホテル。昨夜遅くて寝たのは今朝の3時半頃、朝はゆっくりしたいけど、このホテルの朝食がどんな感じなのかは見ておきたい気も。朝ご飯は10時まで。コーヒーだけでもいいか... 2025.01.23 ☆旅行─台湾
☆旅行─台湾 5年ぶりの海外旅行〜台湾3泊5日の旅① コロナ禍で休んでいた、海外旅行をついに再開しました。それまで20年間毎年毎年台湾で年越しをしていましたが、2020年の正月に帰国したとき、武漢で新型コロナの... 2025.01.04 ☆旅行─台湾
☆旅行─台湾 台湾からライチが届いた 数年前に台湾の台東へ行ったときにお世話になった女性がライチを送ってくれました。「ライチを送りたいから住所を教えて」と連絡が来たのは4月のこと。ライチの季節になったら送れるように予約注文をしておくという話でした。土曜日、散歩の途中で「そろそろ... 2021.06.07 ☆旅行─台湾
☆旅行─台湾 オンラインで ウイスキー醸造所見学 コロナのせいで海外旅行は全くできなくなったわけですが、旅行業に関わる業者さん達は苦しい中色々工夫をされているようです。 先日、友人から紹介されて台湾のカバランウイスキー醸造所に行った気分にしてくれるオンラインツアー(セミナー... 2020.12.21 ☆旅行─台湾
☆旅行─台湾 追悼 李登輝元台湾総統 李登輝元総統が亡くなったそうです。97歳だったそう。中国との関係に大きな問題を残していますが、ここまで民主化した台湾には満足されていたのではないでしょうか?台湾はいまアジアの中で一番社会の民主化が進んでいるところだと思います。朝日新聞の記事... 2020.07.31 ☆旅行─台湾
台湾で街歩き・観光 「台湾Y字路」めぐり 第二霧里薜圳支流遺址 台北市大安區溫州街47號本では「ビオトープのあるY字路」として紹介されていたところです。場所は、師範大学夜市から辛亥路(建国路の高架)を越えてすぐのところです。霧里薜圳というのは、昔ここにあった灌漑用の水路のこと... 2020.01.16 台湾で街歩き・観光
台湾で街歩き・観光 「台湾Y字路」めぐり ファーストY字路 夢のY字路からすぐのところにもう一つのY字路がありました。このあたりは水路のあった関係でY字路だらけなのです。「ファーストY字路」として登場そして、微妙な段差も多い。この廟は裏口から入るときは道路と同じ高さでしたが、正面に回ると道路との間に... 2020.01.15 台湾で街歩き・観光
台湾で街歩き・観光 「台湾Y字路」めぐり 同安街 本の表紙にもなっている地下鉄「古亭」駅近く、同安街のY字路です。本では「夢のY字路」として紹介されています。本にも登場の「十普寺」堂々たるY字路ぶり!暗渠になっているのがわかりますね。暗渠をたどっていくと「廟」が出現。ここは古... 2020.01.04 台湾で街歩き・観光
台湾で街歩き・観光 「台湾Y字路」めぐり 齊東老街 こん回の台湾旅行の裏テーマはこの本に登場する「Y字路」を散策すること。「時をかける台湾Y字路」まず、宿から一番近い「Y字路」へ。 齊東老街 本では15番のY字路 日本統治時代に日本人用の住宅(官舎)が多く作... 2020.01.03 台湾で街歩き・観光