☆旅行─韓国 ソウル一泊三日 初日 羽田空港には紫陽花がいっぱい。 少しお土産を買いましたが、荷物はコンパクトです。 あっという間にソウル金浦空港に到着。地下鉄で移動。 空港から一駅の宿を予約してました。 地下鉄駅からすぐ。 テレビで「トッケビ」やってました... 2019.06.15 ☆旅行─韓国
☆旅行─韓国 弾丸ソウル一泊3日 ひっこし準備の最中ですが、今日から韓国へ行ってきます。 韓国なのに1泊3日という変なスケジュールです。 今日の夜ソウルについてホテルに泊まり、土曜の夜はオールナイトでコンサートに参加します。 日曜の昼に帰国。 なのでホテルは1泊だけ。... 2019.06.14 ☆旅行─韓国
☆エンタメ プリモ寄席 2019 職場からほど近いところでやってる落語会へ時々行くのですが、今日は年に一度の「寄席形式」の会でした。 落語家さんが4人。 漫才にカンカラ三線(歌)もあって楽しかった! 大笑いしました。 引越しの疲れたまってるし、安倍政治に腹は立つし、香港情勢... 2019.06.13 ☆エンタメ
2019年引越物語 古本募金 チャリボン 9日の日曜にダンボールに1個分の本やDVDをチャリボンへ発送したのですが、もう集計がすみ、金額がメールされてきました。 58冊で2952円。 送料は着払いで送るので、募金額はぐっと減ってしまうでしょうけど。 まぁまぁ少しでもたしになればうれ... 2019.06.11 2019年引越物語
2019年引越物語 本やCDの処分 うちの本棚は2つ。 天井までのツッパリタイプのと折り畳みの背の低いタイプ。 でも今の家には造り付けの収納もあったので、どんどん増えてしまいました。 収容可能な分量の2倍以上のものがたまっていたようです。 なんとか、本棚に入るだけのところ... 2019.06.08 2019年引越物語
2019年引越物語 引越し開始 今月は引越し月間です。 もう新居のカギはもらってあるので、この日曜日、朝からレンタカーを借りて少し荷物を運びました。 引越し第一弾です。 新しく買ったガステーブル、布団その他身の回り品を運びます。 途中、ホームセンターによって、押し入... 2019.06.03 2019年引越物語
国内旅行ーくまもと 昭和から古代まで熊本南部の歴史散歩 帰省最終日。 飛行機の時間まで数時間あるので、熊本市南部の史跡を訪ねてみました。 ・井寺古墳 ・櫛島の神社 ・隈庄飛行場あと(舞の原) ・足手荒神 ・塚原古墳群 ・御領貝塚 ・阿高貝塚 ・六殿社 これだけ回ってみて、午後2時には熊本空... 2019.05.29 国内旅行ーくまもと
2019年引越物語 本&CD処分のためのオープンハウス開催 今回の引っ越しではどれだけ物を処分するかが、私の中では大きなテーマです。 引越し先が狭いということもあるし、これを機に「所有物」を見直したいということもあります。 そこで、「もう手放してもいいな」と思う本やCDなどを欲しい人に譲ることにしま... 2019.05.28 2019年引越物語
国内旅行ーくまもと 「第7回城下町を歩く会」に参加 今回の帰省のメインイベントといえる、「城下町を歩く会」に参加してきました。 これは、熊本新老人の会と言うトコロのサークルらしいのですが、毎回両親が参加していて面白そうなのです。家族など老人じゃなくても参加していいらしいので、行ってきました。... 2019.05.27 国内旅行ーくまもと
国内旅行ーくまもと 四賢婦人記念館 帰省初日。雨。 熊本空港に到着してまず向かったのが、益城町。 ここのところ、父の中でブームになっている「矢嶋家」関連史跡を訪ねます。 矢嶋家というのは、江戸時代熊本で惣庄屋を務めていた家で、熊本(日本)の近代に貢献する人物を何人も輩出して... 2019.05.23 国内旅行ーくまもと