2019年引越物語 不用品情報サイト「ジモティー」 引っ越しを思いついてからすぐ頭をよぎったのが、ベランダガーデニングのこと。今の家には広いルーフバルコニーがあって、そこで10年間ガーデニングを楽しんできた。 2年前の大規模修繕のときには一時的に撤去して、少し規模を小さくしたけど、それでもウ... 2019.05.01 2019年引越物語
2019年引越物語 引っ越すことにしました 近々引っ越すことにしました。 まだ引っ越し先は決まっていませんが。 実に10数年ぶりの引っ越しです。 前回の引っ越し⇒アパート立ち退き物語 引っ越しって、人生最大級のアトラクションですね。 旅行の計画に似ていますが、もっとスケールが大き... 2019.04.30 2019年引越物語
★美容の話題 300万円の機械で肌年齢診断 先日、仕事関係で肌診断をする機会がありました。 医療用の機械で、なんと300万円くらいするんですって! 肌の写真を3方向から撮影し、さらに拡大スコープでキメなどの写真を撮影し、水分チェッカーも使いました。 その診断結果が上の画像で... 2019.04.29 ★美容の話題
☆旅行─東京散歩 バリスタ体験~美味しいコーヒーの淹れ方 友人の元同僚が経営する表参道のカフェに行ってきました。 どうも、そこで「バリスタ体験」ができるという話。 バリスタ体験? 何だろう? でも、おいしいコーヒーを飲むのは好きなので、「平日の方がゆっくりできる」という提案をうけ、会社を休... 2019.04.25 ☆旅行─東京散歩
☆読書 特別展『巨星・松本清張』神奈川近代文学館 砂の器をよんでいた時に偶然目にした駅のチラシ。 横浜にある神奈川近代文学館の展示を見てきました。 松本清張の生涯を紹介しながら、その文学の世界を幅広く紹介する内容でかなり見応えがありました。 父母が清張ファンだったようで、子供のころ家... 2019.04.24 ☆読書
☆エンタメー舞台 老人ホームの落語会 近所にある老人ホームで落語を聞いてきました。 この老人ホームは、包括支援センターもおかれており、毎日朝晩前を通っているのですが、入ったことはありませんでした。 夜7時からということは、近所の働いている人を対象にしているんですよね。 電話... 2019.04.20 ☆エンタメー舞台
☆旅行─国内旅行 雪国出張 一年ぶりに雪国へ出張。 去年は桜が咲いていましたが、ことしはまだでした。仕事は疲れましたが、山菜食べて温泉にも入れてよかった。 新幹線 山へ 日陰にはまだ雪。 窓には雪よけの板が。 土筆がいっぱい。 桜はまだまだツボミ。... 2019.04.19 ☆旅行─国内旅行
熊本地震・水害 地獄温泉清風荘 本日から営業 熊本地震から3年がたった。 全国版のニュースでもここのところ連日熊本の話題を届けてくれている。 今朝、阿蘇の地獄温泉清風荘の営業再開のことをテレビでやっていた。 ここは濁ったお湯の混浴露天風呂が全国的にも有名で、震災前からたびたび目にして... 2019.04.16 熊本地震・水害
☆エンタメー舞台 劇団た組「在庫に限りはありますが」 誘われてお芝居を見に行ってきた。 作演出の加藤さんは、弱冠25歳にして、かなりの才能で注目されているらしい。 確かになかなかの熱量だった。 が、 誘われなければいかなかっただろう。 これからも自ら行くことはないだろう。 「こうい... 2019.04.15 ☆エンタメー舞台
☆エンタメ スタンダップコメディ 初体験 最近、イベントでおじゃまするようになった、品川区中延の「隣町珈琲」でスタンダップコメディアンの清水宏さんを見てきました。「スタンダップコメディ」というと、昔アメリカのテレビ番組の「サタデーナイトライブ」というでいくらかなじみましたけど、日... 2019.04.12 ☆エンタメ