☆SHERLOCKで英語

シャーロック復習

The only polishing it gets is when she works it off her finger.ピンク色の研究の一場面から。前に訳したときにはあまり疑問を持たなかったみたいだけど、見返したら、よくわからなくなっ...
☆旅行-2013ロンドン

携帯電話は T-mobile にすることに

知人に頼んでおいた、T-mobileとThreeのSIMカード、どちらも無事届いたそうです。届いたSIMを写真に撮ってメールで送ってくれました。わ~い!!しかもThreeのSIMはなぜか2枚も。キャンペーンかな?さて、そこで、どちらにするか...
和訳「バスカヴィルのハウンド」

「バスカヴィルのハウンド」和訳 2

事件がなくてイライラ最高潮のシャーロックが周りの人に当り散らします。矛先は大家のハドスン夫人へ。あ~お気の毒。JW:What the bloody hell was all that about?一体全体何だって言うんだ?!(直訳:あれは全...
☆中国語検定2級対策

第80回中国語検定2級 和文中訳問題

会社の昼休みにお弁当食べながら挑戦。ランチョンマット代わりの紙(角2サイズ封筒を展開したもの)の端っこにいたずら書き。問題。私の答えそして答え合わせご飯食べながらなんていけませんね。問題文ちゃんと読まずに答えてるし。1番の語尾は「してもいい...
☆旅行─東京散歩

夏目漱石の美術世界展

夏目漱石の美術世界展。上野の東京芸術大学美術館にて開催中です。見てきました。夏目漱石は、ロンドン留学中にたくさんの美術を見たようですね。本人も絵をかくのを好んだみたいです。「吾輩は猫である」にもくしゃみ先生が絵を描いてるシーンあります。本人...
☆旅行-2013ロンドン

英語の発音ワークショップ

ロンドン旅行のカテゴリとは違うとは思うけど、私の中では旅行準備の一環ということで。ツイッターで知り合った方が、試験的に英語発音ワークショップを開くというので、実験台として(?)参加してきました。会場はその方のご自宅で、参加者は2名。事前に何...
☆SHERLOCK祭

大学の英語の授業でSHERLOCK!

BBCドラマSHERLOCKの台詞の和訳に挑戦中の当ブログ。本人は、ドラマの台詞を味わい尽くしたい!という気持ちではじめたのですが、このドラマの台詞を使って英語の授業を行なっている大学があるようなんです。いいな~~~!!!!で、なんと!その...
☆旅行-2013ロンドン

ロンドンでやりたいこと羅列 2

ロンドンの知人から、T-mobileのSIMは手に入ったとの連絡が来ました。とりあえず、ほっとしているところ。2013年02月14日 に書いた記事ロンドンでやりたいこと羅列さて、前回記事を書いてから4ヶ月経過。あれから、山のようにイギリス観...
☆SHERLOCK祭

SHERLOCK 221B 手作り石鹸♪

SHERLOCKつながりのブログ友さんにいただきました。手作り石鹸です。チョコレートや各種精油が使われているそうです。ジョンの後姿と221Bの刻印がされています。スゴイ才能!手作りはんこで作ったというカードも添えていただきました。マイクロフ...
☆SHERLOCK祭

SHERLOCK 中国語関係備忘

SHERLOCKの中国語の討論版を覗きにいった。かなり白熱してた。多分ファン人口日本よりはるかに多いとみた。スレタイに「不萌非腐」とかの別があって、いずこも同じなのねと感心してしまいました。そして、ドクタージョンワトスンのブログ中国語版を発...