☆旅行─東京散歩

韓国料理「千ちゃん」@川崎

先日新大久保で韓国料理食べて、韓国スーパーに行ったのが、とても楽しかったらしいうちの夫。韓国料理がマイブームのようです。先日もナムルを手作りして、ビビンバを作ってくれました。その他にもタッカルビとかキンパ(韓国風海苔巻)とかも作ってくれまし...
☆記憶

小学2年の夏休みの生活

このところ、昔アップした「小学校2年生の絵日記」という記事へのアクセスが急増しています。おそらく、夏休みに入り、学校の宿題の心配をする親御さんたちが、ネット検索していると思うのですが、どうでしょう?まさか、小学2年生自身が検索してるわけじゃ...
クラシック

今年もサマーミューザ♪ @MUZA川崎

「サマーミューザ」は川崎のコンサートホールで行われている夏のお祭りです。今年はいろいろ気ぜわしくて、予約しなかったのですが、昨日川崎に「韓国料理食べに行こう!」と出かけて行って、食後ミューザの前を通りかかり、そのまま当日券買って聴いてきまし...
熊本地震・水害

城主証が届きました

3月に帰省したときに熊本城へ行き、復興城主に参加しました。その時の説明で「後日正式な城主証を郵送します。今の感じだと7月頃になります。」ということでした。それがついに届きました。寄付したお金は全部熊本城のために使って頂いたほうが良いのですが...
POPS中華

朱頭皮来日ライブ@渋谷

初生朱頭皮です!公式の紹介文より「朱頭皮(ツー・トーピー)台南出身のミュージシャン。台湾大学大気科学系、大気科学研究所卒業。1991年に1st.アルバム『朱約信的音楽』を、94年には豬頭皮名義で、小林旭の「自動車唱歌」をカヴァーした曲を含む...
☆個人的日記

(写真はイメージです)桃の美味しい季節ですね。我が家でもここのとこ毎日のように桃を食べています。さて、先日訪問した友人のおうちで、帰りがけに旦那さんが「これ持ってって」と桃をくれました。友人の実家から毎年送ってくるという岡山の白桃。そういえ...
☆個人的日記

友人の一周忌は進路相談会

仲の良かった同級生が亡くなってもう1年がたった。一周忌のお参りをしたいと思って、夫と一緒におうちにお邪魔した。神式では「一年祭」というらしい。神主さんを呼んでの儀式は身内の方だけで行われたそう。久しぶりに会う旦那さんとお嬢さん。元気そう。そ...
☆ガーデニング

落花生

GWの頃、園芸店に花の苗を買いに行ったついでに買ってしまった落花生の苗。結構育ってます。葉っぱはいかにも豆という感じ。落花生の花は黄色いのですね。葉っぱに隠れて地味に咲いています。久しぶりに株をのぞいてみたら、花が咲いたところから、長いもの...
POPS中華

スミンが熊本でコンサート?!

台湾のシンガーソングライター「スミン」が、この夏日本ツアーをするらしい。フジロックに出るのを皮切りに、九州沖縄まで行くんだそう。そしてその中に、熊本も含まれています!スミンは台湾原住民「アミ族」出身の歌手です。もともとはトーテムというバンド...
台湾のホテル

台北ホステルコレクション「We Come ホステル 北門臥客青年旅舍」

今回の宿は知人に紹介されたとこ。北門から北に行った甘谷街にあるホステルです。最寄りの地下鉄の駅は「北門」、桃園空港からのメトロの台北駅からも徒歩10分弱。甘谷街は延平北路から入った静かな通りで環境はよし。(迪化街も近い)雑居ビルの2階にあり...