☆エンタメー舞台

舞台「川辺市子のために」

2月10日、夫に誘われ、新宿のサンモールで上演された舞台「川辺市子のために」を観賞しました。前情報なく見たのですが、かなりショーゲキ的な経験になりました。シアターサンモールは地下にある小さな会場です、ステージの前と右側に客席が広がり、舞台と...
☆エンタメー舞台

清水宏 スタンダップコメディ大学「万葉集 VS. サザンオールスターズ」

時々見に行っているスタンドアップコメディアン 清水宏さんのイベントへ行きました。清水宏の「スタンダップコメディ大学」 第9回「万葉集 vs. サザンオールスターズ 」 ゲスト 今井聖(俳人•街俳句会主宰)今回のテーマは 「万葉集 ...
アウトドア活動

2週連続で焚き火デイキャンプへ

最近とみに仕事のストレスが多いこともあり、解消のために2週連続でデイキャンプです。先週は久しぶりに車を借りてテントも持ってやってきました。テント張りもしばらくやらないと忘れちゃいそうだから。練習練習。寝袋も一つ買ったので夫に寝心地チェックし...
アウトドア活動

思い立って いざ 鎌倉へ

最近 2週続けて 「ブラタモリ」で鎌倉を取り上げていました。月曜日は建国記念日でおやすみ、思い立って鎌倉へ 行ってきました。ただ鎌倉に行くんじゃ面白くない。鎌倉のハイキングコースを歩こうという 意気込みです。私の住んでいる 横浜市から山伝い...
☆個人的日記

2024年仕事始め

1月4日、仕事始めでした。毎年この日は、午前中に近所のお不動様へ行き、大護摩に参加します。(長嶋さんのお名前が毎年あるのをみるとなぜかホッとします)護摩木勤行でいっぱいご真言をとなえたあとは、境内でおみくじを引くのが習慣。今年は「吉」でした...
☆個人的日記

年末年始の記録

今回の年末年始は12月29日から1月3日まで休み。12月29日日中は ひとりでデイキャンプ。10時から午後6時まで。風もなく ひなた では 汗ばむほどでした。スモークチーズに挑戦。備え付けのかまどのあるサイトで、持っていった焚き火台は出番な...
政治と社会

裏金問題 キックバック 政治資金 おおらかニッポン

「ああまたか」と、思ってしまったら負けだと自分を戒めつつ。安倍派と二階派事務所に特捜が、というニュースを朝日新聞デジタルの「タイムライン」というリアルタイムの報道ページで見てました。高木毅っていう安倍派の議員の名前があって、知らない人だな、...
☆エンタメー舞台

喬太郎、白鳥、彦いち 三人会@横浜関内ホール

今年の笑い納めとして(?)落語を聞きに行きました。柳家喬太郎さんが好きなんです。林家彦いちさんも。そのお二人が横浜に来るんだったらいきたいな!気がついたときはすでにチケット発売からずい...
☆記憶

5万分の1の地形図と豊橋松竹

地図の整理をしていて、ある地図に目がとまりました。国土地理院の5万分の1地形図「豊橋」です。余白に電話番号と思われるメモがありました。松竹0532-53-1131と書かれています。グーグル検索してみたけど、この番号でヒットするものはありませ...
☆記憶

旧い地図たち

今、部屋の整理を進めてます。55㎡から40㎡の部屋に引っ越したときに相当たくさんのものを処分したのですが、4年半経過して物が増えてきました。更に最近はアウトドアの趣味がスタートして道具も増え気味、置き場所を確保しないと!先週か...
タイトルとURLをコピーしました