☆個人的日記

5年ぶりの電話

毎日いい天気が続きますね!写真は、今朝の通勤時の駅ホームからの風景。携帯だったので、あまり空の青さが表現できてませんが・・・。さて、昨夜、携帯に着信あり。履歴を見ると、国際電話。886で、台湾から。市外局番が07から始まる番号。んんん?台北...
★シゴトの話

眼科へ行く・・・目が痛いじょ

仕事では毎日パソコンだし、帰宅してからもネット三昧。ここのところ、読書量も増えたし。それは、楽しいのですが、目が痛いです。この10年の酷使によるドライアイもあるし。ひりひり、チクチク。涙がぼろぼろ。それでも、目薬さしつつ、だましだまし過ごし...
☆ガーデニング

マダガスカルジャスミンの実

気がついたら、こんな大きな実が・・・!ビックリ。
☆腰痛対策&ダイエット

床の生活 vs. 椅子の生活

昨日は、行きつけのアロマサロンで90分マッサージ受けてきました。通い始めて1年になり、セラピストの方とも打ち解けてきて、いい感じです。「今日はここが辛いから、ここを重点的に~」とかっていうわがままが言えることがいいですね。昨日は、お尻の筋肉...
☆自分のために書く話

電車の中で化粧

最近、通勤に電車を使い始めました。気になるのは、電車内での化粧。チョット手鏡を取り出して、化粧の崩れを確認!とか言うかわいいのもではなくて、ごっつい化粧ポーチを取り出して、本気の化粧タイムに突入してる・・・・。また、その化粧ポーチが汚れてて...
★シゴトの話

立川へ☆久々の外回り

何年ぶりかで立川へ行きました。グランデュオやエキュートなど、新しい商業施設ができていて、駅もとってもきれいでした。後輩との同行で、何年ぶりかで訪問する客先へ。なつかしい~。いい思い出のあるお客様はモチロンですが、そんなに思い出のないお客様で...
☆読書

2連休 三内丸山遺跡の本

ゆっくりやすんだ~。1日目は、お昼に友人が遊びに来るので、朝から掃除洗濯。午後はひたすら食べて飲んでおしゃべり。夕方近所の図書館へ。12冊まで借りられるというので、大量の本を借りてくる。縄文時代の本と、人権問題の本。そのときどきで、どんどん...
☆母の写メ

ヒマワリ畑

きょうは、私のは母のお散歩日記。東京では寒さに震えるこの11月に、母からこんな写真がメールで送られてきました。えっ!?ひまわり??しかも満開だし。テレビや新聞で話題になってたというので、検索してみたらというブログを発見。11/12の記事です...
☆自分のために書く話

英語が受験科目からなくなったら・・・?

ブログサーフィンしていたら、上記のブログにたどり着いた。加藤秀俊氏の新聞紙上へ載せられた論説についてのブログです。最後の方に、「英語を受験科目からはずす」ということが書いてあって、はっとしました。そうだ。英語はなぜ受験科目になってるのだろう...
☆エンタメ-映画

エグザイル~絆(放・逐)

公式サイト⇒ 先日、友達のお誘いで、出演者舞台挨拶付の試写会へ行ってきました。アンソニー・ウォン(黄秋生)とフランシス・ン(呉鎮宇~ン・ジャンユーのほうがしっくりするな)という渋い男の登場で、会場は沸きまくり。ゆかいな面白いお二人でした。映...