wooow マダガスカルジャスミン! それは、ジャスミンの一種ですか?? 今アロマの本を読んでいて…といってもマッサージ屋においてあるやつなんですが。 柑橘系みたいで見た目おいしそうですね~。 (*´▽`*) 返信
ジャスミンとは無関係 まくちん。東京は寒くなってきたよ~。 そちらはいかが? オーストラリアは、ジュリークをはじめ、アロマは盛んですよね。 マダガスカルジャスミンとジャスミンは全然違う種類なの。ただ単に、花の香りが似ているってだけの関係・・・。そしてその実は、毒があって食用には適さないらしいです(涙) ところで、この植木鉢、カップヌードルのカップ位の大きさなの。よく実がついたと思いますわ。 いつかは本物のジャスミン植えたいな~。 返信
えーーえ カップヌードル! ちいさー! マダガスカルジャスミン… 毒があるんですね。残念。 こういう実に弱いんです、私。 きっと植物を育てるのに適してるんですよ! 私はどんなに強いと言われている草でも枯らしてしまう!!(・ω・) 返信
wooow
マダガスカルジャスミン!
それは、ジャスミンの一種ですか??
今アロマの本を読んでいて…といってもマッサージ屋においてあるやつなんですが。
柑橘系みたいで見た目おいしそうですね~。
(*´▽`*)
ジャスミンとは無関係
まくちん。東京は寒くなってきたよ~。
そちらはいかが?
オーストラリアは、ジュリークをはじめ、アロマは盛んですよね。
マダガスカルジャスミンとジャスミンは全然違う種類なの。ただ単に、花の香りが似ているってだけの関係・・・。そしてその実は、毒があって食用には適さないらしいです(涙)
ところで、この植木鉢、カップヌードルのカップ位の大きさなの。よく実がついたと思いますわ。
いつかは本物のジャスミン植えたいな~。
えーーえ
カップヌードル!
ちいさー!
マダガスカルジャスミン…
毒があるんですね。残念。
こういう実に弱いんです、私。
きっと植物を育てるのに適してるんですよ!
私はどんなに強いと言われている草でも枯らしてしまう!!(・ω・)
草も枯らす・・・
まくちん!
オーストラリアは、こっちとは違う植物ありそうですね~。
是非いろいろ見てきてね~。
日本に持ち込みはできないだろうケド。
写真くらいならね。