☆中国語レッスン レッスン41回目 ((受動文 使役文)) ■今日は受動文、と使役文がでてきました。受動文に使うのは「被」「叫」「譲」「被」は悪いことの場合に使うことが多い 「叫」は、台湾ではほとんど使わない使役に使うのは「叫」「譲」「使」「令」 「使」「令」は具体的でないものの場合によく使... 2010.01.29 ☆中国語レッスン
☆中国語レッスン レッスン40回目 「又..又..」 と 「也..也..」 ■今日の語法「又..又..」 と 「也..也..」她又聰明又漂亮.他又有車子,又有房子.妳也可以走路,也可以坐車.他也忙,我也忙. 2010.01.29 ☆中国語レッスン
☆中国語レッスン レッスン44回 「願意」と「想」の違い いきなり44回目にジャンプ。文法では、「再」と「才」と「就」をひたすらやったのですが、私が引っかかったのが、例題に出てきた「願意」。日本語に訳しにくい言葉のようではありませんか?例文1.要是你願意買,就買吧.2.要是你想買,就買吧.願意も想... 2010.01.27 ☆中国語レッスン
☆ガーデニング 寝室にイチゴが・・・ 諸事情により、寝室にてイチゴと同居することと相成りました。接近写真枕元にてイチゴが実をつけています。加湿器がわりにもなります。イチゴの香りでアロマ効果も・・?! 2010.01.26 ☆ガーデニング
☆買い物 衝動買い!! 本日家具を衝動買いしてしまった!!仕事の帰りに近所の家具やさんへ行って、ぶらぶら冷やかすつもりが店員さんと話をするうち結局買ってしまった・・・。確かに衝動買いに違いないけど、買おうと思ったのはそれこそ2年位前からなので、そういう意味では衝動... 2010.01.25 ☆買い物
☆個人的日記 掃除と鍋と簡体字攻略 今日は住んでるアパートの「排水管清掃」の日。「全戸で実施しないと効果がありません。 かならず在宅していてください」のお知らせが入ってました。排水管の掃除で業者さんが来るなら、見られても恥ずかしくないように少しは掃除しておかなきゃ!朝から、ね... 2010.01.24 ☆個人的日記
☆中国語検定2級対策 中国語検定やっぱり受けてみます 中国語検定協会のホームページによると、3級の合格基準は、リスニングで100点中65点以上。筆記で100点中65点以上。だとわかりました。書き取りは筆記の中に含まれ、配点は20点。書き取りが0点だったとしても、ほかの選択問題で65点取ればいい... 2010.01.23 ☆中国語検定2級対策
★シゴトの話 格闘中!! 今週はがっぷりよつで格闘してます。このほかにも、レンタルサーバの引越しをするので、仕様の変更などが多岐にわたり四苦八苦中。フォームメール使えなくなっちゃった。今度のところは、PHPでうごかすのだそうです。なんのこっちゃ!でも、コレまで作って... 2010.01.22 ★シゴトの話