★シゴトの話 2月04日(木)のつぶやき 09:29 from web 今日の仕事はイラレ、フォトショ、それにファイルメーカープロ。ますます何でも屋の様相~。16:41 from web 午前中はイラレでDMの原稿作り。午後はホームページ更新して。業者さんのシミとりマシンの実演を見... 2010.02.05 ★シゴトの話
☆中国語レッスン レッスン45回目 弱点復習 自分でやった問題集のわからないところを先生に質問。Aが問題集の回答で、Bが私の答え。「この答えじゃいけないの~?」と思ったものを先生に聞いて見みました。(ちなみに、簡体字インストールしました!)◆今何時ですか?A 现在几点钟了?B 现在几点... 2010.02.04 ☆中国語レッスン
★シゴトの話 2月03日(水)のつぶやき 12:36 from web 「外部の容器又は外部の被包」とは、化粧品の外箱やパッケージのことですね。12:36 from web 薬事法における化粧品の表示 ってややこしいのぉ。18:15 from web 「メールフォームプロ」無事設置... 2010.02.04 ★シゴトの話
★シゴトの話 2月02日(火)のつぶやき 09:22 from web 雪はあまり大事無くヨカッタ。今日はアイディアを二つ出す日。今から自分ブレスト開始。15:16 from web サーバの引越し作業中。メールフォームを新しくしてる。 すごくいいみたいなんだけど、まだ設定成功して... 2010.02.03 ★シゴトの話
☆個人的日記 おみやげだ! 最近うちのY氏。仕事内容が変わり、スーツを着て出かけていくことが増えました。で、会合や出張も増えたのですが、お土産を持って帰ってくることがあります。Y氏が自ら買ってるのではなく、周りの人が「おうちの人に」という感じで持たせてくれるらしい。あ... 2010.02.02 ☆個人的日記
★シゴトの話 2月01日(月)のつぶやき 09:32 from web はじめました11:16 from web 月例会議に向けての報告書の作成中。16:06 from web 会議の結果、このデフレ時代に逆らうような高額商品を発売することになりそうです。勝負だ!18:22 fro... 2010.02.02 ★シゴトの話
☆中国語レッスン レッスン43回目 授業中、先生が「興味があるなら・・・」といって、渡してくれた中国語検定の申込書。持ってかえって、ぱらぱら読んでみて、「いけるかも!」と思いました。先生によれば、中検は1回おきに、簡単→難しい→簡単→難しい となってるのだそう。で、前回の試験... 2010.02.01 ☆中国語レッスン
☆中国語の話題 放送大学の中国語授業 テレビをつけたらやってる放送大学。時々見ます。面白いです。先日、初めて中国語入門という授業を見ました。文法的には丁度今やってるのと同じくらいのところで、日本人の先生が大学の授業として説明してくれるのが、とてもわかりやすい。理屈が飲み込める感... 2010.01.31 ☆中国語の話題
☆自分のために書く話 タイプ5の修行 「無償奉仕」 エニアグラムをかじるようになって、色々自分のことが見えてきてるんですが、最近新しいことを始めました。それは、お客さんのためにブログを利用したホームページ開設を無料で行うサービスです。どうやるか簡単に言うと、コンピュータに詳しくない人でも更新... 2010.01.30 ☆自分のために書く話
☆中国語レッスン レッスン42回目 中国語レッスンの記事をリアルタイムにお送りするべく、過去の記録は巻きでアップしています。写真は関係ないけど、一昨日の夕飯。で、42回目のレッスンのお話。正月休み明け、2010年最初の授業。まずは、休みの間の台湾旅行の報告。中国語、前より上達... 2010.01.30 ☆中国語レッスン