☆個人的日記

☆ボクシング

ランニング? ロードワーク?

このことを「ランニング」と呼ぶか「ロードワーク」と呼ぶかによって、「ボクシング」カテゴリに入れるか「ダイエット」カテゴリに入れるかが決まってきます・・・・とか、実にどうでもよいお話(笑)。今日は「ロードワーク」ってことにしとこ。 そ...
☆個人的日記

絵にかいたような休日

平日に休みを取ってみた。 6:00 起床 7:00 散歩して一駅隣のファミレスへ。パンケーキの朝ごはん。 8:00 さらに散歩して一駅歩き。コーヒーショップで一休み。 9:00 いったん家に帰り、洗濯。 10:30 電車を乗り...
☆ガーデニング

スロウライフへの憧れ

熊本から梅の実が送られてきた。何でもたくさんもらったんだそうだ。 早速、梅酒や梅シロップに作ってみた。(夫が) できるのが楽しみ!梅干しも作ってみたい。 梅酒もジュースも梅干しもお店に行けば美味しいのをいくらでも売っているけどやっぱり手作...
☆ボクシング

ラダートレーニング

ボクシング始めてから~~始める前もですが~~いつも身体のどこかしらが痛い状態です。ここ一週間ほどは、首から肩、肩甲骨辺が寝違えたようになっています。 痛みがあるときは無理は禁物とのことで、今週は会長の提案でラダートレーニングというのをや...
☆個人的日記

プリンづくりは続くよどこまでも♪

ダイエットの誓いを立てたところですが、プリンづくりは続きます。自分で作れば甘さ控えめにもできるし。卵と牛乳なんて栄養満点だしね。 上の写真は、先日、近所の洋食屋さんで食べたデザートのプリン。 写真がいまいちうまく撮れませんでしたが、やっ...
☆個人的日記

居酒屋比率がめっきり低下

どうでもいい話ですが、あんなに好きだった居酒屋にめっきり行かなくなりました。以前なら毎晩居酒屋でもいいと思うくらいだったのに。 お酒をあまり飲まなくなったことと、タバコの臭いがとことん嫌になったのが大きな理由でしょうね。 人の好みは変...
☆ボクシング

ボクシング練習8ヵ月経過

ボクシング練習開始から8か月がたちました。 5月は9回練習に行き、通算で72回。 大体練習のペースもつかめてきました。あまり無理しない程度にやってます。前は全力でやってて、帰宅後使い物にならなかったので・・(笑) 縄跳びでは相変わらず2...
☆個人的日記

理想のプリン

私が目指してるプリンはこれです。 台北の鶏家荘という台湾料理屋さんで出してくれるおまけのプリンです。 素朴な味でおいしいのです。 改めて見ると、かなりカラメルが濃い色で、多めに入ってますね。やっぱりカラメルが重要なのかもしれない。私に...
☆個人的日記

またプリン

プリンが切れたので、また作ってみた。 卵多めレシピ。 卵黄7個 全卵2個 牛乳400cc 黒砂糖5カケ バニラエッセンス10滴 カラメルは三温糖で。 蒸し器強火2分半 弱火2分 あとは放置。 もうすは入らなくなった。 卵黄をこれだけ...
☆個人的日記

洋食屋さんのプリン

近くの洋食屋さんに食事に行ったら、最後に出てきたデザートが豪華すぎてお腹はちきれて死ぬかと思いました(笑) その中にプリンがあったのですが、さすがはプロ。 家庭料理風の手作り感のある素朴な味わいですが、しっかり焼けててすも入ってない。 ...
タイトルとURLをコピーしました