☆個人的日記 同級生がやってきた 今週、同級生が泊りに来た。イギリスに移住してしまった友人だが一時帰国中に立ち寄ってくれたのだ。1年ぶりに泊り客が来るというので、家じゅう大掃除して迎えた。たまには来客がないと家が汚れ放題になってしまう。小学校から高校までの同級生で、そんなに... 2018.07.01 ☆個人的日記
【特集】陳昇 Bobby Chen 陳昇来日コンサート用予習曲集 こごめさんのリクエストもいただきましたし、数か月前「来日決まるかも!」という頃に作った「予習曲集」をここにリンクします。あまり考えずにその時の気分で作ったので、かなりなんじゃこれ?という選曲ですが。絶対にライブでやらない曲もたくさん入ってる... 2018.06.30 【特集】陳昇 Bobby Chen
恩師 「ときを紡ぐ(上)昔話をもとめて」(2017)小澤俊夫著 ときを紡ぐ(上)昔話をもとめて小澤俊夫小澤昔ばなし研究所先日「昔ばなし大学」の勉強会の2回目に参加させてもらって、その会場で買ってきた。恩師の自伝。 小澤昔ばなし研究所が発行している「子どもと昔話」という雑誌に連載されている、先生の文章をま... 2018.06.29 恩師
【特集】陳昇 Bobby Chen 新譜『華人公寓』先行で試聴可能 陳昇の記事にコメントもいただき、嬉しくなっちゃって記事を書きますよ。「陳昇」で検索していらっしゃる方もいるだろうと思いますし。去年は「帰郷」「南機場人」と2枚もアルバムを出して、ライブも沢山こなして大活躍ののぼるさんですが、昨年末に「南機場... 2018.06.26 【特集】陳昇 Bobby Chen
国内旅行ーくまもと 球磨川1975年 荒瀬ダム放流中国道219号線の交通量もなかなか多い破木の川に浮かんでいる水上家屋がはっきり確認できる!ところで、球磨川本流に浮かんでいるブイ?か堰みたいに見えるものは何でしょうか?この川の上に建っている家に遊びに行ったことがあります。私の幼... 2018.06.23 国内旅行ーくまもと
国内旅行ーくまもと 旧相良藩の街道 礁産のリクエストにおこたえして。クリックすると拡大します。また、南北はつながるようにしていますが、東西にはブレがあります。坂本PA付近肥後峠付近国見山付近白岩山付近山江村北端集落付近 2018.06.23 国内旅行ーくまもと
国内旅行ーくまもと 廃墟のようにも美しくも見える小学校校舎 今回の帰省で訪れた(車で通りすぎただけ)場所。入学した小学校。廃校になって久しいが、校舎はまだしっかりと建っている。村の何かに使われていると思うのだけど、このツタのからみ方はすごいですね。宮崎駿のアニメに出てくる廃墟のようでもあり、でも緑が... 2018.06.23 国内旅行ーくまもと
国内旅行ーくまもと 球磨川のほとり「鶴之湯旅館」 2年近く前、ネットで球磨川沿いの鶴之湯旅館が営業再開したのを知り、いつか行ってみたいな、と思っていました。今回の帰省で荒瀬ダムまで行ったので、少し上流まで走って、鶴之湯さんを見てきました。鶴之湯さんは、このあたりに湧く温泉をひいた一軒宿。父... 2018.06.22 国内旅行ーくまもと
国内旅行ーくまもと 懐かしの「みょうがまんじゅう」 「みょうがまんじゅう」をご存知でしょうか?小豆あんのおまんじゅうをみょうがの葉っぱで巻いて蒸したものです。みょうがの葉っぱの独特の香りが、まんじゅうに風味を添えるのです。茗荷が入っているわけではありません。子どもの頃は坂本に住む祖母が、祖母... 2018.06.21 国内旅行ーくまもと
国内旅行ーくまもと 解体撤去された荒瀬ダム 拡大して見る八代市坂本町にある荒瀬ダムの話題はこのブログでも何度か取り上げてきました。約6年の歳月をかけ、ついにこの春、撤去工事が終了しました。生まれ故郷の懐かしい風景としての荒瀬ダムが、日本ではじめての「撤去されるダム」となってからも度々... 2018.06.20 国内旅行ーくまもと