☆旅行-2018中欧の旅

アウアーバッハスケラーと森鴎外(ライプツィヒ)

旅行中に消化しきれなかったことを少しずつ復習中です。到着2日目、ライプツィヒでの昼食は全員で歴史のある店に連れて行ってもらいました。アウアーバッハスケラー。AUERBACHS KELLERかのゲーテも通った店で、彼の代表作「ファウスト」にも...
☆旅行-2018中欧の旅

ドイツで自転車に乗る(ドレスデン)

ドレスデンの自由行動の日に自転車を借りて街を乗ってみました。ヨーロッパの自転車道の整備は素晴らしいと前々から聞いていたので、実際に体験したかったのです。「自転車乗ってみたい」と表明していたので、同行者から「ホテルの1階にレンタル自転車ありま...
☆旅行-2018中欧の旅

中欧の旅で買ってきたもの

★絵葉書多数★不ラファエロの天使のマグネット★ベルベデーレ宮の図録★「接吻」メモ帳、えんぴつ★ボヘミアグラスの小物入れ★クロスターノイブルクのワイン★チェコのビール★チョコレートなど★先生ご推薦「ケルンの水4711」関連グッズ
☆旅行-2018中欧の旅

中欧研修DAY8~9 ウィーン~羽田へ

8日目。今日はもう帰るだけです。朝食後、9時にスーツケース回収。出発まで1時間半、すこし街を散策しました。ベートーベン広場のベートーベン像を見て、トラム(24時間券を買っていたからまだ使えた)でモーツアルト公園へ。ここは、寅さんのウィーン篇...
☆旅行-2018中欧の旅

中欧研修DAY7 ウィーン

7日目。ウィーン滞在。朝食後、歩いて行ける「シュテファン大聖堂」へ行き、エレベーターで塔に上りました。10時集合で現地ガイドさんが案内してくれます。バスでぐるりとリンク道路を巡って車窓から市内観光。見どころだらけで忙しい。ベルべデーレ宮殿で...
☆旅行-2018中欧の旅

中欧研修DAY6 プラハ~ウィーン

6日目。今日は朝プラハを発って、バスでウィーンへ向かいます。7:00 スーツケース回収8:00 出発プラハ市内の渋滞、それと途中の高速でも渋滞していて、予定がずいぶん押してしまいました。チェコを出る前に寄ったトイレ休憩時に、皆の小銭を集めて...
☆旅行-2018中欧の旅

中欧研修DAY5 プラハ

5日目。プラハ滞在です。朝食後、9時集合で皆で市内観光へ出かけます。この観光には、現地ガイドさんがついてくれます。火薬塔~旧市街広場~フス像~天文時計(修復中で見られず)~カレル橋~プラハ城と歩きました。旧市街は迷路のようで迷いがいがありそ...
☆旅行-2018中欧の旅

中欧研修DAY4 ドレスデン~プラハ

4日目。ドレスデンを発ち、チェコの首都、プラハへ向かいます。11時スーツケース。12時チェックアウト。13時出発。午前中の使い方が難しい。結局、朝食後10時にアルテマイスター美術館へ入り、30~40分見てから、一度ホテルに戻りスーツケース出...
☆旅行-2018中欧の旅

中欧研修DAY3 ドレスデン市内観光

3日目今日は1日ドレスデンなのでゆっくりすることができます。朝食後、9時にロビー集合でまずはみんなでホテル目の前にある「フラウエン教会」へ。小澤先生が、この教会の歴史を説明してくれます。そして教会前の広場でみなで賛美歌のコーラス!!周りの観...
☆旅行-2018中欧の旅

中欧研修DAY2 ライプツィヒ~マイセン~ドレスデン

2日目。ホテルは ウェスティン ライプツィヒ朝食はホテルで相部屋の方と一緒に。自己紹介などしながら。司書歴ン十年のベテランの方で、今は小学校の図書館司書をしているのだそう。午前中は自由行動となっていたが、後半組葉初日ということもあり、みんな...