☆自分のために書く話 2019年の抱負 2019年ももう2週目に入った。そろそろ、今年の抱負とか目標を考えておこう。 で、ここに書いておくと何か月ごとに見返して、「あ!そんなこと考えていたっけ?」なんて気持ちを新たにする事も可能だろう。 新年に願うのはいつも健康。 1.勉... 2019.01.13 ☆自分のために書く話
☆記憶 昭和19年「在華領事館警察署」所在地図 戦時中祖父がいたという領事館警察。一体どういうトコロなのだろうかと興味が湧いてきた。 治外法権の最大活用(中国側からみたら濫用か)中国各地に置かれたものだとわかった。 ウィキペディアで「在華領事館警察署」の一覧を見た。 どのくらいの範囲に分... 2019.01.12 ☆記憶
☆読書 「昭和16年夏の敗戦 」猪瀬直樹著(1983年) 昭和16年夏の敗戦 (中公文庫)猪瀬 直樹中央公論新社 内容紹介 緒戦、奇襲攻撃で勝利するが、国力の差から劣勢となり敗戦に至る…。 日米開戦直前の夏、総力戦研究所の若手エリートたちがシミュレーションを重ねて出した戦争の経過は、実際とほぼ同... 2019.01.11 ☆読書
☆旅行─台湾 1/2 台湾最終日 さて、いよいよ最終日となりました。 今日は午前中にここをチェックアウトして、深夜に空港へ行き、あす未明2時過ぎの飛行機で帰国です。 たっぷり時間があります。昨夜早めに帰ってきたから体力も戻ってきましたし。 コンサートで会った台東の... 2019.01.10 ☆旅行─台湾
☆旅行─海外旅行 1/1 台湾3日目 打ち上げ潜入記 毎年元日は北京ダックから始まります。 そして誕生祝い。 食後のお茶をしに、近くのリラックマ茶屋へ。7人いたので特別室に入れた。 和風! 台湾で受けるんだろうなー。 リラックマ尽くし。 楽しい。 一度宿に戻る。 リビン... 2019.01.09 ☆旅行─海外旅行
【特集】陳昇 Bobby Chen 陳昇2019跨年コンサート 2日目 大晦日。 ほんとの年越しコンサートです。 昨日6時間近くやってましたが、今日はどうなりますやら。 開演前。友達とおしゃべりしに上の方の席まで。たまにはこの辺で見るのも悪くなさそう。 今日もPIAちゃんゲスト。 このアコースティックな... 2019.01.08 【特集】陳昇 Bobby Chen
☆旅行─台湾 12/31 台湾2日目 12月31日 ゆっくり起きてまずは、宿泊先の近くの迪化街へ。ぶらぶら散歩。その先にとてもレトロな廟があって屋台もあるらしいから行ってみよう。 レトロな文房具やさんで計算紙を購入(夫に頼まれた) そしてさらに歩いていて行き当たったお... 2019.01.07 ☆旅行─台湾
【特集】陳昇 Bobby Chen 陳昇2019跨年コンサート 1日目 台北101雨にけぶっている。 今回のステージ。 驚いたのはこの警告。 今までこんなのなかったのに。 そしてカメラ撮影も厳しく禁止されてました(スマホはお目こぼし) いろんな人に会いました。 そして... 2019.01.06 【特集】陳昇 Bobby Chen
☆旅行─台湾 12/29-30 台北初日 成田の第三ターミナルから、バニラ・エア。旅のともに岡田先生の本。 京成スカイライナーと台湾桃園MRTとの割引乗車券セット。 深夜着だったので台湾の友達が空港まで迎えに来てくれた。ありがたやー。 午前二時半! 玄関は事前に教えて... 2019.01.05 ☆旅行─台湾
☆記憶 国立台湾図書館でルーツ探し 国立台湾図書館 ここに行けば、日本時代の資料が見られるよー。と教えてもらっていたのでやって来ました。 日本時代の総督府関連の資料のコピーが製本されて自由に閲覧できるようにしてある。 祖母の母校、屏東女学校の沿革。 祖母は第1期生で... 2019.01.04 ☆記憶