ヨコハマ散歩 アオサギとしだれ桜 先週の出来事。枝垂れ桜に舞い降りたアオサギ。大都会ヨコハマでこういう里山チックな風景を見られるのが三渓園。人が密に集まる場所ではないし、私は自転車で行くのでリスクは低いのですが、こういうところまで閉まってしまうとかなり気持ちが落ち込みそう。... 2020.04.02 ヨコハマ散歩
ぶきっちょのDIY かんたん手作りマスク マスク不足のいま、手作りマスクが流行ってきました。ミシンがなくても簡単にいまあるものでできるマスクを紹介。わたしも昨日から使い始めました。とっても簡単です。ハンカチは毎日洗濯できるし、ヘアゴムはコンビニとかどこでも売ってますし。折り方を変え... 2020.03.31 ぶきっちょのDIY
ヨコハマ散歩 東京「重大局面」へ。 昨夜、都知事から一段階進んだ「行動変容」の要請が出された。これは想定されたことで、それほどの驚きはなかったものの、やっぱりきたか。昨日書いた「専門家会議の提言」にも書いてあったことだけど、コロナ感染状況の発表は、実際の感染から1〜2週間の時... 2020.03.26 ヨコハマ散歩
ヨコハマ散歩 専門家会議 「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」(3/19) 日本の新型コロナウイルス状況について、3/19に政府の専門家会議から出された提言書を読んでみた。メディアのまとめ情報よりよく理解できた。メディアの意味がない。こういうものを分かりやすく伝えるのがメディアの役目のはずなのに・・・。でもこれを読... 2020.03.24 ヨコハマ散歩
ヨコハマ散歩 「私のコロナ対策」2020.3.23日現在 ・家を出てから電車に乗るまで、外のものに何も触らない。・電車の中では髪の毛をひっつめにしてマスクしてじっとしてる。・職場についたらまず何より先に手指消毒・それからコートを脱ぎハンガーにかけてから洗面所で石鹸手洗い(ハッピーバースデーを2回歌... 2020.03.23 ヨコハマ散歩
ヨコハマ散歩 目で楽しむ2020年版花見 3連休は日本全国大変暖かく、人出も多かったようですね。わたしも歩いて行ける範囲だけですけど、いろんな花を見て回りました。きれいだった。「自粛ムードが一気に緩んだ?」との警告も出ていますが、屋外で花を楽しむくらいは問題ないはずですね。引き続き... 2020.03.22 ヨコハマ散歩
ヨコハマ散歩 ダイヤモンドプリンセス号 今日も天気がとても良かった。そこで今日も近所の散歩へ。昨日に輪をかけて人がたくさん歩いていた。みんな、もう自粛に疲れている&屋外なら安全かなと言うことなんでしょう。港の見える丘公園へ行って海を見ていたら、ベイブリッジの向こうに見覚え... 2020.03.21 ヨコハマ散歩
ヨコハマ散歩 横浜 シドモア桜 横浜は昨日桜の開花宣言がありました。(基準木はどこにあるのかな?)横浜元町にある谷戸橋のたもとにシドモア桜があります。ワシントンポトマック河畔の桜が里帰りしたものだそうです。今朝見たら0.5分咲きくらいでした。今日からまた気温が上がるらしい... 2020.03.19 ヨコハマ散歩
ヨコハマ散歩 朝の中華街と山下公園 昨日まで寒かったですが、今日からは四月の陽気だそう。出勤前に散歩しました。まずはまだ静かな始動前の中華街。まだ臨時休業してる店も多いですが。こうしてみると、ゴミ一つ落ちていなくて清潔な街ですね。それから定番の山下公園へ。今は、花壇の手入れが... 2020.03.18 ヨコハマ散歩
政治と社会 人口850万 感染者ゼロの都市 中国南京 人口850万 感染者ゼロの都市 中国南京 中国在住の日本人のレポート。12分程度の動画で、日本語字幕もあるのでぜひごらんください。(字幕が出ない場合は動画画面の下の方に字幕のボタンがあるのでオンにしてください)市民生活をこのようにやっている... 2020.03.17 政治と社会