★シゴトの話 不思議なスチーマー<続編> 先日書いた、不思議なスチーマーの話。 あの後、連絡を取りまして・・・ やはり、送り返したものは問題なく使えたそうです。 お客様も私も「どうしてでしょうねぇ~」と、首をひねるばかりのできごとでした。 無事解決(?)してよかったです。 ... 2005.10.25 ★シゴトの話
★サロン体験記 ルタンラグジュアリー 再び マイオセラピー(マッスルセラピー)を受けておりますが、ちょっと浮気して、マッサージへ行ってきました。 前にもこのブログに書いた、自由が丘の「ル・タンラグジュアリー」。 マイオにかよっている成果か、マッサージが痛くなく気持ちよかった! ... 2005.10.24 ★サロン体験記
☆エンタメ-映画 HIP HOP 映画 「チョコレートラップ」 またまた、『東京国際映画祭』へ行ってきました。 今日は渋谷の文化村「ル・シネマ」。 タイトルは「チョコレート・ラップ」。 台湾のヒップホップ映画です。 知ってる人はダレも出ていないし、監督も知らない人でした。 音楽担当が陳昇ということ... 2005.10.23 ☆エンタメ-映画
☆エンタメ-映画 第18回 東京国際映画祭 本日オープニングなのだそう。 いってきました、六本木ヒルズ! 今日は、「月光の下、我思う」という台湾映画を見てきました。 六本木ヒルズのヴァージンシネマはシートがよくて楽! 夜の10時近い時間から始まったことに加えて、とっても静かな映... 2005.10.22 ☆エンタメ-映画
POPS中華 第2回東京アジア・ミュージックマーケット RESHMONU(レシュモニュ)がよかった。 代官山のUNITにて。 日本未発売のアジアの音楽のショーケース。 一般公開されたライブへ行ってきました。 マレーシアの「Reshmonu」という出演者がことのほかよかった! すごいか... 2005.10.21 POPS中華
★シゴトの話 私のデスク ここで仕事しています。 奥のオレンジ色のiMACは、かなり使い込んだOS8.6です。 何年間も企画部のメインマシンとしてフル稼働してきたベテランさんです。 今日は、これで来月のキャンペーンのDMの原稿を仕上げました。 MOを印刷やさんに送... 2005.10.20 ★シゴトの話
☆読書 「鈴井貴之編集長 大泉洋」 新潮社 会社から帰ると、郵便受けにアマゾンからのメール便がはいってました。 中を見ると、おお~! こないだネットで頼んでおいた、大泉さんの本ではないですか!! 実は、私、若干『どうら~★』です。 熱烈どうら~とまではいかないので、今月の「どうで... 2005.10.19 ☆読書
☆買い物 新しい携帯かいました 先日壊れてしまったたデジカメのかわりに、高解像度のカメラの付いた ケータイが欲しくなりました。 で、いろいろ迷ってこれを買いました。↑↑↑ Vodafoneから出たばっかりの新機種です。 903T。 200万画素くらいあるので、今まで持... 2005.10.18 ☆買い物
★シゴトの話 工場のアクシデント多発に泣く 工場の機械のひとつが故障してしまいました。 もちろん、すぐに修理の手配をして直ったそうなのですが、 またすぐに不調になってしまったらしい・・・ 今ラインにのってる製品の納期が ぐ~~んとおくれることになってしまいました。 お客さんから急... 2005.10.18 ★シゴトの話
★シゴトの話 不思議なスチーマーの物語 うちの会社では、商品クレームの対応も企画部の仕事です。半年くらい前から「激安」なフェイシャルスチーマーを取り扱っています。が!このスチーマー、激安なだけあって(?)いろいろ不思議な現象が多発しています。 1ヶ月ほど前にご購入いただいたお客様... 2005.10.17 ★シゴトの話