国内旅行ーくまもと 人吉藩相良長福公参勤道中記 その1 前半日程と私の興味を引かれたことと、疑問点をいろいろ書いてみました。わかる方、教えていただけるとありがたいです。3/23 人吉→球磨川下りで→一勝地(球磨村)出立に際しお城では家来の面々に会い、留守中よろしくと話をしています。また、「青井神... 2009.07.19 国内旅行ーくまもと
☆個人的日記 今回のゲストは・・・ 三連休が始まりました。今日は午後からお友達を家に招待して食事。その前に家中の大掃除をしました。定期的にお客さんをすると、家が片付いていいのです。すっかり恒例化してます。掃除のためにお客さんを呼んでるわけではありませんよ(笑)最近は窓全開にし... 2009.07.18 ☆個人的日記
☆中国語レッスン 中国語レッスン21回目 作文に、マイケルジャクソンの急死ニュースで、台湾のテレビに出たCさんのことを書きました。それと、わたしがその昔台湾のテレビに出たときの話と。Cさん勝手にネタにしてごめんなさい。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~... 2009.07.16 ☆中国語レッスン
国内旅行ーくまもと 1846年 熊本の人吉から江戸まで45泊46日 日にち行程日にち行程3/23人吉→一勝地(球磨川下り)4/17片嶋→加古川3/24一勝地(雨のため滞在)4/18加古川→大蔵谷(家来に風邪が流行ったため、西宮までゆっくりのペースに変更)3/25一勝地4/19大蔵谷→兵庫3/26一勝地4/2... 2009.07.15 国内旅行ーくまもと
☆個人的日記 寛延2年の参勤交代行程 熊本―江戸 2.27 熊本出発 14時大津着2.28 大津出発 14時内牧着2.29 内牧発 17時久住(今の豊後竹田?)着3.1 久住出発 17時野津原(大分市)着3.2 野津原発 17時鶴崎(大分市の港)着3.3 鶴崎滞在(船の準備?)3.4 ... 2009.07.12 ☆個人的日記
☆個人的日記 父のホームページ (写真は熊本藩細川家の大名行列画図、大分県鶴崎剣神社所蔵)先月から、父の依頼でホームページ作りに取り組んでいます。なんとか、仮オープンにこぎつけました。(まだまだ工事中の部分が多いのですが)父は数年前から古文書読解を始めたらしく、研究の成果... 2009.07.12 ☆個人的日記
★美容の話題 ダイエット中間報告 ダイエット開始から約1ヶ月。体重は1.5キロほど落ちました。やりかたは、前に書いたとおりですが、もっとゆる~~いルールに変化してます(笑)すなはち ●昼食にダイエットクッキーを食べる ●気が向いたら、散歩する ●夕食にはこんにゃく、きのこ、... 2009.07.11 ★美容の話題
☆中国語の話題 T●I体験 前途多難の巻 この夏、台北に遊びに行って、T●Iにて中国語の勉強しちゃおうかな~と軽い気持ちで盛り上がったのは書きましたが、いやはや、この学校は・・・・。行く前から前途多難な感じを抱いております。対応してくれてる人、まったく仕事できない。英語はできるんだ... 2009.07.10 ☆中国語の話題
☆腰痛対策&ダイエット 年齢のせい? 腰痛の話ではないですが、「痛み」つながりってことで。先日、夜寝るときに右足の親指の関節が「ずきずき」痛み出し、眠れないほどでした。足指関節の痛み⇒痛風?!と一瞬思いましたが、食生活を考えても、尿酸値を考えてもありえない。外反母趾と言うのとも... 2009.07.09 ☆腰痛対策&ダイエット
☆中国語レッスン レッスン20回目 その2 日本語=猫背中国語=鴕背(tuo2bei1) 「駝鳥の背中」【台湾独自の表現】昨日も書いた A「没有」B 好 :AはBより良くないの構文で、台湾では A「没有比」B 好も使われるそうです。試験では「×」になるらしいですが。口語... 2009.07.08 ☆中国語レッスン