☆エンタメ-音楽

Here In My Home – RIP ヤスミンさん…

Here In My Home - Malaysian Artistes For Unity友人のしおんさんのブログで、マレーシアの映画監督ヤスミン・アハマドさんの急逝のニュースを知りました。びっくりしました。まだ51歳だったのだそうです。...
☆エンタメ-音楽

ストックホルムから始まった・・・?

マイケルジャクソントリビュートの街角集団ダンス。「Beat it」オリジナルのMV同様、だんだんヒトが増える感じがよいですね。Michael Jackson Tribute - Ximen Plaza Taipei Taiwan. July...
☆個人的日記

宴のあと

この土日は、胃袋拡張週末でした。
☆個人的日記

花咲ガニってこういうものだったのか~

根室のヒト」が「花咲ガニ」を持ってきてくれた。初めて食べました。濃厚で美味しい!!!ありがとう~。テレビで隅田川の花火大会の中継を見ながら、無言で食べました。真っ赤でとげとげしています。
★美容の話題

まつ毛エクステと厚生労働省

ご存知ですか?まつ毛エクステ。植えまつ毛といったりもしますが。自分のまつ毛に1本1本人工のまつ毛をのりでくっつけて、ボリュームアップ、させるおしゃれメニューです。つけまつ毛と違うのは、何日もとれないと言う事。私自身は1年半ほど前に、数ヶ月間...
☆腰痛対策&ダイエット

旬のものを食べる 苦瓜ゴーヤ

会社の後輩が庭で採れたゴーヤを持ってきてくれた。実に立派なゴーヤ。毎日どんどん収穫できるらしく、おすそ分けをいただきました。家のシェフ(笑)に、酢の物とゴーヤチャンプルーを作ってもらったものの、昨夜は美容院に行ってて、帰宅が遅かったので、今...
☆中国語レッスン

レッスン23回目 從北京来的老師

今回はいつも習っている台湾出身の先生がお休みで、代わりの北京出身の先生に習いました。簡体字は慣れないので、教材は使わず、会話だけで1時間。何か準備がしてあるかと思ったら、特になし。いつもの先生からの連絡もなかったよう。あれれ?私も今日は教科...
☆中国語レッスン

レッスン22回目

今回は前半は、この夏の台湾でのプチミニ留学(勝手に名前付けました)のことで、先生を紹介してもらう打ち合わせ。それと、別件ですが先生の留守中に、代わりの先生が代課をしてくれることのうちあわせ。それと、大陸出身の先生と台湾出身の先生の違いについ...
★シゴトの話

健康保険証で臓器提供意思表示

結婚する時にオットの影響で臓器提供意思表示カードというものを持ちました。(それまでそのカードの存在も知らなかった)オットは骨髄バンクにも登録していたりとか、その辺の関心が高い。わたしは、まだドナー登録には至ってないのですが、臓器提供意思表示...
☆読書

『書き写したい言葉 漱石の巻』

3連休。結局家から、ただの一歩も外に出ることなく過ごしています。建設的なことは・・・掃除洗濯と衣替え(今頃!)父のホームページ作りそして読書。今日読み終わった本。図書館から借りてきました。教科書に載ってるような感じで、漱石の作品からいいとこ...