☆旅行─東京散歩 ちれらんのキロウォーク 某大阪の方のをぱくって「ちれらんのきろらん」としたかったのですが、ランしてないのできろウォークとなりました。ちれらん=一個人きろ=帰路ウォーク=歩き会社の帰り道、電車に乗らずに歩いて帰ってみたよってことです。ちなみに「ちれらんのきろらん」と... 2010.06.13 ☆旅行─東京散歩
☆中国語の話題 NHKの「ゴガクル」 こんなメルマガがきました。■■■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━2010年6月12日━━━━━━■■ ゴガクル通信 ■■■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━1) 中国語&ハングルの日記に使える... 2010.06.12 ☆中国語の話題
☆中国語の話題 使えるツイッター ワールドカップが始まりました。中国語でのツイートに使えそうな表現があったので、メモしておきます。(細字は私の発言、太字は上海の人の発言)今天大家都在看世界盃呢?是呢在大陸也大家喜歡看踢球嗎?非常非常多球迷呢,不管中国队有没有进入决赛圈;几乎... 2010.06.12 ☆中国語の話題
★シゴトの話 男のフェイスケア ツイッターでこんな会話をしました。男性からの美容相談です。男性Kさん「化粧品会社のyokoさんへ。 自分オイリー肌なんですけど、敏感肌でもあります。 そこで質問です。無印の化粧水って効果(薬事不可w)ありますか? 日中は水分不足でカサつくん... 2010.06.11 ★シゴトの話
☆旅行─東京散歩 散歩を始めました いい季節になってきました。慢性の腰痛で悩んでいるのは、これまでにも何度も書いてきたとおりですが、「歩いてください」というお医者さまのアドバイスに従い、ウォーキングを始めました。それでも痛みがあるので、服薬も並行してます。ムリすると、薬を飲ん... 2010.06.09 ☆旅行─東京散歩
☆中国語レッスン レッスン62回目 今回は、いつもの先生でなく、代わりの先生。台湾出身の先生をお願いしていたので、ちょっと曜日が変更になりました。今日の先生は、どんどん自分で話す先生です。なので、今日はリスニングメインになりました。(それもよし)発音がいつもの先生と違うのです... 2010.06.06 ☆中国語レッスン
☆旅行─国内旅行 御殿場プレミアムアウトレット 伊豆の帰りに、御殿場プレミアムアウトレットへいきました。「アウトレット」というところへ行ったのは、生まれてはじめて!アウトレットって「ブランド品のキズ半端モノを売ってる所」というイメージだったので、もともとブランド品に興味がない私には縁がな... 2010.06.05 ☆旅行─国内旅行
☆旅行─国内旅行 伊豆に行ってきました。 休日、伊豆に行ってきました。しばし、都会の喧騒を離れ、緑の中で過ごしてきました。仕事帰りに行ったので、ちょっとスケジュールにムリがあったけど、気持ちのよい空気を吸えてよかった。行きは電車で~ブルーベリーの実。これから色づくのでしょう。庭シゴ... 2010.06.05 ☆旅行─国内旅行
☆ガーデニング 家庭菜園~こまつな篇 ことしもいい季節になってきたので、ベランダガーデニング始めました。始めると、水遣りが大変なんですが、休日の朝などベランダで朝食をとったりできると、とっても贅沢な気分なんですよね。芽が出たところ。結構大きくなってきました。今年は朝顔も植えまし... 2010.06.04 ☆ガーデニング
☆中国語の話題 中国語でツイッター2 ツイッターでたまに中国語でつぶやいたりしてます。昨日は、友人から「第六肋骨裂掉」ってどういう意味?って聞かれたので、それをそのままつぶやいてみました。「第六肋骨裂掉」 是 什麽意思?そうしたら、バイリンガルの方からこんなレスポンスが。直訳す... 2010.06.03 ☆中国語の話題