☆ボクシング ボクシング練習 16~20回目 書き溜めといた練習記録記事が消えてしまった・・。誰の役にも立たないけど、自分の記録として書いてたのに、残念。仕方ないので、さらっと記録だけ書き直します。11/5(火) 16回目11/11(月)17回目11/13(水)18回目11/15(金)... 2013.11.20 ☆ボクシング
☆エンタメ-映画 Lost in Austen(2008) 日本版は出てないようですが、以前テレビ放映して、その時の邦題は「ジェイン・オースティンに恋して」だったようです。「高慢と偏見」のパロディです。イギリスのテレビドラマ。1時間番組の4回シリーズたったみたいで、中身だけだと3時間で見終わりました... 2013.11.17 ☆エンタメ-映画
☆SHERLOCKで英語 As they go「シャーロックで英語」の効用 以前の記事で、このブログの記事を大学の英語の授業に使ってるところがあるという話を書きましたが、秋になり教材の「ピンク色の研究」も、いよいよレイチェルにまで辿り着いたようです。時々授業サイトを拝見させてもらってますが、セリフを一つ一つ訳してい... 2013.11.14 ☆SHERLOCKで英語
☆エンタメ-映画 ジェイン・オースティンの読書会 (2007年) 最近、我が家ではジェーンオースティンがブームです。夫が図書館でせっせと借りてくるので、私も「高慢と偏見」だけは読みました。パスティシュの「高慢と偏見殺人事件」もいま読んでるところ。出張から帰ったら、夫がアマゾンでこんな映画DVDを買ってまし... 2013.11.12 ☆エンタメ-映画
☆旅行─東京散歩 免許書き換えリターンズ 先週に引続き、免許書き換えにやって来ました。東京都の鮫洲試験場です。以前のところはもうぼろぼろだったのですが、ようやく建て替えられて、新しい試験場が完成。先月から、こちらで更新手続が出来るようになったようです。古い建物は、おそらく私が生まれ... 2013.11.11 ☆旅行─東京散歩
☆旅行─国内旅行 田舎へ出張 仕事で田舎の方にやって来ました。仕事の内容は、女の園のマネージメント。結構神経を使います。私に経験も適性もないかと思うのだけど、なんの因果かこう言う事もしなきゃならない勤め人です。でも、朝のこの景色はよかったなー。稲刈りの済んだ田んぼ。あぜ... 2013.11.10 ☆旅行─国内旅行
☆自分のために書く話 自転車は左側通行で。 自転車通勤している私ですが、とにかく交通ルールを守らない自転車にヒヤヒヤ、いらいらさせられてます。中でも気になるのが、右側走行の自転車。危ないですよね。スマホ自転車とかヘッドフォン自転車とかも、めちゃ危険ですが、これは危ないのを分かってやっ... 2013.11.07 ☆自分のために書く話
☆旅行─東京散歩 浅草酉の市 台湾からのお客さんを案内するから付き合わないかと誘われて、行ってきました、浅草酉の市。夕方銀座に集合し、魚金ピッコロという人気の店で腹ごしらえをし、ワインも3種類飲んでほろ酔い気分で、入谷駅から鷲神社を目指します。入谷は十数年前には仕事でち... 2013.11.06 ☆旅行─東京散歩
☆個人的日記 洗濯ばさみアート ある休日の朝のことです。洗濯物をまず物干しハンガーにかけつつ、「そうだ、昨日雨降ったから物干し竿が汚れてるな~。」と思い、夫に「ベランダの物干し竿、雑巾で拭いておいて~」と頼みました。ハンガーにかけ終わり、いざ外に干そうと思ってベランダに出... 2013.11.05 ☆個人的日記
☆旅行─東京散歩 免許書き換え 東京鮫洲の免許試験場が新築工事をして新しくなり、10/13から新庁舎での書き換えが始まったようです。先日行ってきたのですが、鮫洲の駅から誰も歩いていなくて、変だな~~~。と思ったら、祭日はやってなかったのですね。がびーん。仕方ないので、写真... 2013.11.04 ☆旅行─東京散歩