☆エンタメ-映画 「傻瓜向錢衝」2016年台湾 今月封切られた台湾映画を見てきました。「 傻瓜向錢衝 」。英語のタイトルは「Two Idiot」。去年見て台湾でも話題~なにより台湾好きの日本人の間で話題~になったドキュメンタリー映画「湾生回家」の監督が撮った最新作。見に行った一番の理由は... 2016.05.24 ☆エンタメ-映画
☆旅行─台湾 旅の中国語 台湾の総統が代わった。6人目の総統が5/20に誕生した。そして最近の台湾で変わった事は…みんなが口々に言うのが、中国人旅行者が減った。5~6割減とか?そして、そのせいかどうかわからないけど今回はホステルでも話したのは韓国人、シンガポール人だ... 2016.05.23 ☆旅行─台湾
台湾でコンサート♪ 動力火車コンサート体験|台北アリーナ裏側レポ 楽屋の話 台湾・台北アリーナでの動力火車コンサートを体験。バックステージ潜入やゲスト出演したアーメイ、ギタリストBAOBUとの出会いまで、臨場感あふれるレポートをお届けします。 2016.05.22 台湾でコンサート♪
☆旅行─台湾 2週連続台湾行き 一回目 さて、またかとお思いでしょうがまた台湾へ行きます。今回はなんと2週連続で行くことになっています。それぞれの週末に台北アリーナで開催されるコンサートを見るのが目的です。第一弾は一人旅。コストを安く抑えるため、格安航空会社利用でホステル泊です。... 2016.05.21 ☆旅行─台湾
☆読書 文庫川柳 最近ネットで「文庫川柳」とか言うのがちょっと流行ってるらしい。どういうなのかな?と、のぞいてみると、手持ちの文庫本のタイトルを何冊か並べて、川柳に見立てるというもののようだ。早速本棚の前で、あーでもないこーでもないとやってみた。で、何とか整... 2016.05.20 ☆読書
☆旅行─台湾 旅の持ち物 LCC 2泊3日台湾篇 ★きょうから台湾に新しい総統が誕生ですね。日台友好がさらに深まることを期待しています。さて、台湾旅行の準備です。自分のための荷物準備メモ。台湾旅行 季節は夏 LCC利用(荷物預けない) 一人旅 ホステル泊 2泊3日スマホ/iPad/ガラケー... 2016.05.20 ☆旅行─台湾
台湾でコンサート♪ 動力火車 台北公演 今週の土曜日、台北アリーナで「動力火車」のコンサートがあります。世界ツアーの一環らしい。「動力火車」といえば、私が台湾に興味を持ち始めた1997年にデビューしたロックデュオです。台湾原住民のパイワン族の男性二人組。当時、台湾の音楽に何でも興... 2016.05.19 台湾でコンサート♪
☆エンタメー舞台 東京印vol.10「あの春の約束を歩き出す君のために」 2016年4月15日(金)中野 劇場MOMO都市開発の進む東京下町。その片隅にある、今にも傾きそうな古本屋兼下宿屋「桃山荘」に、ある日突然、新しい入居者がやって来た。彼らはある人との約束を果たすためにここにやって来たというのだが・・・その日... 2016.05.18 ☆エンタメー舞台
☆エンタメ-映画 「あの頃、君を追いかけた」2011年 台湾 台湾の大使館にあたる代表処の施設、台湾文化センターで映画の上映会があったので行ってきました。この台湾文化センターはいろいろな興味深いイベントを無料で開催しています。今回は、台湾で数年前に大ヒットした映画「あの頃、君を追いかけた」の上映と、台... 2016.05.16 ☆エンタメ-映画
熊本地震・水害 1982年の健軍の航空写真 前回1964年の航空写真を見ましたが、ほぼ同じエリアの1982年の写真を見てみましょう。撮影日:1982年5月22日。18年間の変化がよくわかると思います。1964年のものより低空での写真なので、別窓で画像だけを表示させれば、拡大したものが... 2016.05.14 熊本地震・水害