熊本地震・水害 熊本地震から1年 去年4月中旬、熊本では最大震度7を記録する地震が2回起きました。熊本に起きた地震は、日本列島どこにいても安全なところはない、と思い知らせてくれました。また、あんな大きな地震が立て続けに2回も起こるなんて、自分たちの知識の当てにならなさも思い... 2017.04.13 熊本地震・水害
POPS韓国 イ・スンファン 聴きたい曲たち その1 今週、ある方からメッセージをもらいました。その方も、去年のイスンファンの来日コンサートを見てブログに記事を書いていらっしゃったので、コメントを残したのがお付き合いの始まりです。今回のコンサートのニュースを聞いてわざわざ「コンサートありますよ... 2017.04.12 POPS韓国
POPS韓国 イスンファン「소통의 오류」 疎通の誤謬 2006年に発売された、イスンファン9番目のオリジナルアルバム「Hwantastic」に収録されている曲です。ライブでは定番になっているよう。でも去年の来日公演ではやらなかったかな?韓国の伝統楽器の音が印象的な曲です。歌詞が固い漢語由来の単... 2017.04.11 POPS韓国
POPS韓国 イ・スンファン予想曲2 昨日の日曜日、最近のライブでやった曲目をチェックしてみました。Youtubeやinstagramに上がってる動画をチェック。聴いただけでもだいたい曲名がわかるようになってきてる。ここのところの精進の成果が出ているなぁ‥。さらに夫のために、A... 2017.04.10 POPS韓国
POPS韓国 イ・スンファン予想曲1 イスンファンの来日コンサートに向けて、早速夫が予習行動に入りました。そして私に「コンサートの予想曲リストちょうだい」と言ってきます。えっ?!わたそ、そんなプロじゃないよ。というわけで、予想曲というか、聴きたい曲。멋있게 사는 거야그대는 모... 2017.04.09 POPS韓国
☆SHERLOCK祭 この話はなんでしょう? ホームズで英語の勉強。桐原書店の「きくeigoシリーズ」わかった人いますか?原作をとても簡単に書き換えてくれてます。(でもいろいろ間違う私) 2017.04.08 ☆SHERLOCK祭
☆おえかき 「花森安治の仕事」展@世田谷美術館 NHKの朝ドラ「とと姉ちゃん」で出てきた「暮らしの手帖」。その編集長花森氏の仕事、作品を紹介する展覧会に行ってきた。朝ドラでは唐沢寿明が演じてましたね。世田谷美術館にはかなりのものが所蔵されているようで、展示の物量がすごかった。足が棒になり... 2017.04.07 ☆おえかき
POPS韓国 イスンファンの来日公演が今年も!! 思いがけないニュースが飛び込んできました。韓国の歌手イスンファンが、去年の3月に引き続き、今年も来日公演をするそうです。そしてなんと今度は、東京に加えて大阪でも!にーさん、やる気ですね。先行チケットは4/7~主催者のサイトで受付開始一般発売... 2017.04.06 POPS韓国
☆読書 私の人生に村上春樹を読む時間はあるか? 村上春樹を読む時間は、私の人生で大した意味を持たないから、どんなに世間で騒がれていても、もう読むのはやめておこうと思ったはずだった。今回の新刊も、もちろん読む本の候補の候補にも挙がっていなかったが、ちょうど台湾に行く週に発売されたために、空... 2017.04.05 ☆読書
☆旅行─東京散歩 お花見2017 平日に休みをもらって会期の終わりが迫った展覧会を見に世田谷美術館へ行ってきた。世田谷美術館は砧公園の中にある。ここは桜の名所でもある。せっかくだからお弁当をもって花見もして来よう。今年重箱を買ったので、それに詰めて持っていこう。重箱なら風呂... 2017.04.04 ☆旅行─東京散歩