水木しげる 『昭和史』

コミック昭和史 (第1巻) 関東大震災~満州事変
水木 しげる
講談社

「ゲゲゲの女房」を毎日欠かさず見ています。
結構面白いんです。
朝の連ドラなんて何十年ぶりに見ております。

もちろん、水木しげるって名前は知ってましたが、漫画もアニメも全く見たことがありません。
あの何度も何度もテレビアニメになった『鬼太郎』でさえ、みたことがなかった。
怖い感じがしたからなのかな?

で、今更ながら興味がでてきて、この本を読んでいます。
全8巻。
面白いです。
昭和史の部分よりも『自分史』の部分が特に面白いです。

コメント

  1. くんみつ より:

    八月七日見逃した。
    うちの子トラこと長男貴喜は水木しげるを神のように崇めています。
    「ゲゲゲの女房」も毎日見ていますが、土曜日見逃した。
    ものすごく転回していたけど、『ゼタ』はどうなった?
    『倉田さん』は「池上遼一」になったんかい?

  2. くんみつ より:

    八月七日見逃した。
    うちの子トラこと長男貴喜は水木しげるを神のように崇めています。
    「ゲゲゲの女房」も毎日見ていますが、土曜日見逃した。
    ものすごく転回していたけど、『ゼタ』はどうなった?
    『倉田さん』は「池上遼一」になったんかい?

  3. くんみつ より:

    八月七日見逃した。
    うちの子トラこと長男貴喜は水木しげるを神のように崇めています。
    「ゲゲゲの女房」も毎日見ていますが、土曜日見逃した。
    ものすごく転回していたけど、『ゼタ』はどうなった?
    『倉田さん』は「池上遼一」になったんかい?

  4. くんみつ より:

    八月七日見逃した。
    うちの子トラこと長男貴喜は水木しげるを神のように崇めています。
    「ゲゲゲの女房」も毎日見ていますが、土曜日見逃した。
    ものすごく転回していたけど、『ゼタ』はどうなった?
    『倉田さん』は「池上遼一」になったんかい?

  5. YOKO より:

    ゲゲゲ
    えっと・・・
    土曜日はどうだったっけ?

    「ゼタ」は買収されようとしてたけど、編集方針が深沢さんの思い通りにならず、人気のない漫画家は切るという方針だったため、買収話は決裂。それにがっかりした郁子さんがゼタを去る。で深沢さんは消沈。お酒飲んで大暴れ、の後、水木家へ。「ゼタを愛するものは大勢います。深沢さんがいる限り、自分はゼタに書き続けます」としげさん。

    いずみちゃんが去って1年。やっと倉田さんが新人賞の大賞をとり、デビューが決まる。
    水木家でのささやかなお祝いの席で、小峰さんも旅に出るとわかる。水木プロのアシスタントは菅ちゃんのみに・・・(ゼタに広告出して募集するって言ってました)さらに、増築してイカル、イトツを呼び寄せることに。弟の光男も呼んでマネージャーに。

    こんな感じだったかな~と思います。
    たかきくん、水木しげるが好きなんですね~。今の子供にも愛されてるんだ・・・すごいね。水木漫画。

  6. YOKO より:

    ゲゲゲ
    えっと・・・
    土曜日はどうだったっけ?

    「ゼタ」は買収されようとしてたけど、編集方針が深沢さんの思い通りにならず、人気のない漫画家は切るという方針だったため、買収話は決裂。それにがっかりした郁子さんがゼタを去る。で深沢さんは消沈。お酒飲んで大暴れ、の後、水木家へ。「ゼタを愛するものは大勢います。深沢さんがいる限り、自分はゼタに書き続けます」としげさん。

    いずみちゃんが去って1年。やっと倉田さんが新人賞の大賞をとり、デビューが決まる。
    水木家でのささやかなお祝いの席で、小峰さんも旅に出るとわかる。水木プロのアシスタントは菅ちゃんのみに・・・(ゼタに広告出して募集するって言ってました)さらに、増築してイカル、イトツを呼び寄せることに。弟の光男も呼んでマネージャーに。

    こんな感じだったかな~と思います。
    たかきくん、水木しげるが好きなんですね~。今の子供にも愛されてるんだ・・・すごいね。水木漫画。

  7. YOKO より:

    ゲゲゲ
    えっと・・・
    土曜日はどうだったっけ?

    「ゼタ」は買収されようとしてたけど、編集方針が深沢さんの思い通りにならず、人気のない漫画家は切るという方針だったため、買収話は決裂。それにがっかりした郁子さんがゼタを去る。で深沢さんは消沈。お酒飲んで大暴れ、の後、水木家へ。「ゼタを愛するものは大勢います。深沢さんがいる限り、自分はゼタに書き続けます」としげさん。

    いずみちゃんが去って1年。やっと倉田さんが新人賞の大賞をとり、デビューが決まる。
    水木家でのささやかなお祝いの席で、小峰さんも旅に出るとわかる。水木プロのアシスタントは菅ちゃんのみに・・・(ゼタに広告出して募集するって言ってました)さらに、増築してイカル、イトツを呼び寄せることに。弟の光男も呼んでマネージャーに。

    こんな感じだったかな~と思います。
    たかきくん、水木しげるが好きなんですね~。今の子供にも愛されてるんだ・・・すごいね。水木漫画。

  8. YOKO より:

    ゲゲゲ
    えっと・・・
    土曜日はどうだったっけ?

    「ゼタ」は買収されようとしてたけど、編集方針が深沢さんの思い通りにならず、人気のない漫画家は切るという方針だったため、買収話は決裂。それにがっかりした郁子さんがゼタを去る。で深沢さんは消沈。お酒飲んで大暴れ、の後、水木家へ。「ゼタを愛するものは大勢います。深沢さんがいる限り、自分はゼタに書き続けます」としげさん。

    いずみちゃんが去って1年。やっと倉田さんが新人賞の大賞をとり、デビューが決まる。
    水木家でのささやかなお祝いの席で、小峰さんも旅に出るとわかる。水木プロのアシスタントは菅ちゃんのみに・・・(ゼタに広告出して募集するって言ってました)さらに、増築してイカル、イトツを呼び寄せることに。弟の光男も呼んでマネージャーに。

    こんな感じだったかな~と思います。
    たかきくん、水木しげるが好きなんですね~。今の子供にも愛されてるんだ・・・すごいね。水木漫画。

  9. くんみつ より:

    すっきりした
    土曜日の件はすっきりした。
    ありがとう。

    悪魔くんと河童の三平の実写もリアルタイムでみてたよ。
    河童の三平は
    ホントに怖かった。
    あと、円谷プロだけど「怪奇大作戦」も怖かった。
    このへんは4歳違いは大きいね。

  10. くんみつ より:

    すっきりした
    土曜日の件はすっきりした。
    ありがとう。

    悪魔くんと河童の三平の実写もリアルタイムでみてたよ。
    河童の三平は
    ホントに怖かった。
    あと、円谷プロだけど「怪奇大作戦」も怖かった。
    このへんは4歳違いは大きいね。

  11. くんみつ より:

    すっきりした
    土曜日の件はすっきりした。
    ありがとう。

    悪魔くんと河童の三平の実写もリアルタイムでみてたよ。
    河童の三平は
    ホントに怖かった。
    あと、円谷プロだけど「怪奇大作戦」も怖かった。
    このへんは4歳違いは大きいね。

  12. くんみつ より:

    すっきりした
    土曜日の件はすっきりした。
    ありがとう。

    悪魔くんと河童の三平の実写もリアルタイムでみてたよ。
    河童の三平は
    ホントに怖かった。
    あと、円谷プロだけど「怪奇大作戦」も怖かった。
    このへんは4歳違いは大きいね。

  13. YOKO より:

    くんみつさま
    悪魔くんの実写はyoutubeでみました。
    なんか怖かった。
    やっぱりあれは。子供の頃は見られなかっただろうと思います。
    怖がりだったし。

    今週はいよいよ戦争体験のハナシですね。
    買った漫画も読み終わりました。
    面白かったです。
    大人向けですね。
    ドシンときます。

  14. YOKO より:

    くんみつさま
    悪魔くんの実写はyoutubeでみました。
    なんか怖かった。
    やっぱりあれは。子供の頃は見られなかっただろうと思います。
    怖がりだったし。

    今週はいよいよ戦争体験のハナシですね。
    買った漫画も読み終わりました。
    面白かったです。
    大人向けですね。
    ドシンときます。

  15. YOKO より:

    くんみつさま
    悪魔くんの実写はyoutubeでみました。
    なんか怖かった。
    やっぱりあれは。子供の頃は見られなかっただろうと思います。
    怖がりだったし。

    今週はいよいよ戦争体験のハナシですね。
    買った漫画も読み終わりました。
    面白かったです。
    大人向けですね。
    ドシンときます。

  16. YOKO より:

    くんみつさま
    悪魔くんの実写はyoutubeでみました。
    なんか怖かった。
    やっぱりあれは。子供の頃は見られなかっただろうと思います。
    怖がりだったし。

    今週はいよいよ戦争体験のハナシですね。
    買った漫画も読み終わりました。
    面白かったです。
    大人向けですね。
    ドシンときます。

タイトルとURLをコピーしました