☆エンタメ

☆エンタメ-映画

走りきった・・・有一點累

先週土曜に始まった「東京国際映画祭」 この1週間とても忙しかったデス。 その分楽しかったのですが。 17(土)朝から六本木へ『タレンタイム』鑑賞。夜水泳。 18(日)部屋の掃除。夜泊り客あり。 19(月)自転車通勤開始。往復自転車。 2...
POPS日本

落合さとこさんの歌を聴く@池袋

さて、来日中のホー・ユーハン監督の記事を前回書きましたが、今東京国際映画祭でかかっている彼の映画「心の魔」の中で、日本人歌手の歌が1曲使われています。 落合さとこさんの「桜のトンネル」と言う曲です。 とってもほのぼのと胸きゅんとなる歌で...
☆エンタメ-映画

ホー・ユーハン監督インタビュー記事

写真は、六本木TOHOシネマズの前での監督。 シネマジャーナルに「心の魔」の監督、ホー・ユーハン氏のインタビューが掲載されました。これまで、彼についてのバックグラウンドなどをまったく知らなかったのですが、映画監督になった理由まで、いろい...
☆エンタメ-映画

今日も自転車出勤! TIFFで「心の魔」を見る

じゃじゃ~ん。 私の愛車をご紹介。 白のビアンキトレビリオです。 1年以上、乗ってなかったので、チューブから、ライトから、速度計から、 総とっかえしてもらいました。 あとは、サドルを柔らかいものにしてもらえれば言うことなし。 でもっ...
☆エンタメ-映画

東京国際映画祭 開幕

またまたこのシーズンがやってまいりました。 今年からは六本木のみでの開催となって(関連イベントは東京各地で開かれますが)移動もしやすくなりましたね。 本日初日。 去年はがんばってグリーンカーペットも見ましたが、今年は目当ての映画だけ見て...
☆エンタメ-映画

東京国際映画祭 『心の魔』 チケットあります

今週末から始まる東京国際映画祭。 今年は前売りで、2本だけ買いました。 「タレンタイム」と「心の魔」 なかでも「心の魔」は夜に上映される回のチケットが、即ソールドアウトだったため、会社を休んで平日昼間に見に行くことにしました。 (ホーユ...
【特集】陳昇 Bobby Chen

台湾から書留到着

年代チケットから、跨年コンサートチケット! 今年は1列目ですぞ。 (ネットで買った元旦の分のね) ところで、台湾にもセコムあるんですね~。
POPS日本

浜田伊織『青空』

ホームカミングデーでの収穫のひとつ。 このCD。 浜田伊織「青空」 出席者の一人が関係しているとのことで、いただいて(購入して)きました。 早速聞いてみると・・・素直なフォークでなかなかよい。 特に「猫」と言う歌がよかった。 足立区...
☆エンタメ-映画

東京国際映画祭 チケット発売

今日は東京国際映画祭のチケット発売です。 今年はいろいろばたばたとしているので、とりあえずマレーシア映画2作品のチケットを買いました。 人気のある映画は、あっという間に売り切れてましたね。 あとは、時間ができたら当日券のあるものなどを見よ...
☆エンタメ-映画

シンガポール映画祭

シネマート六本木にて9月5日から13日まで開催だそうです。 (8月15日からぴあで前売り発売開始) 詳細はこちら 公式HP? シネマート六本木 いよいよ芸術の秋が近づいてきましたね。 (私、映画はこの時期にまとめて見ることにし...
タイトルとURLをコピーしました