☆エンタメ 超級星光大道 第2季 10/12放送分の「超級星光大道 第2季」を見ました。今回は、「ダンスのある曲」での回。数週間の訓練を受けた挑戦者たちが、踊りながら歌うのはなかなかみものでした。みんな若いせいか、上達が早くて驚きです。審査は結局、踊りがうまいかどうかはあま... 2007.10.16 ☆エンタメ
☆エンタメ-音楽 PETE TEO ゆるゆるの集い ↑ ↑ ↑お客さんを自分のデジカメで撮るピート。土曜日、ピート・テオのファンミーティングに参加してきました。ピート・テオって誰?と言う、いまさらな質問のある方、どうぞ、こちらをご参照下さいませ。(ピートのこと散々書いて来ましたが、チャンと紹... 2007.10.15 ☆エンタメ-音楽
☆旅行─東京散歩 誕生日休暇? 江戸東京博物館へ 誕生日ということで、有給休暇もらいました。で!行ってきました。「文豪・夏目漱石 そのこころとまなざし」展。休日は混むだろうと思って、平日に乗り込みました。チケト売り場には「所要時間 40分~1時間」と書いてありましたが、結局、見終わるまでた... 2007.10.12 ☆旅行─東京散歩
☆エンタメ-音楽 PETE TEO来日中 私の応援する歌手ピートテオがただいま来日中です。(写真は今年8月、釜山ロックフェスティバルでのヒトコマ)今回の来日は、釜山国際映画祭に参加した帰り道に「せっかく近くまで来たから・・・」と言うノリで(?)、東京に立ち寄ってくれたと言うものらし... 2007.10.11 ☆エンタメ-音楽
☆旅行─東京散歩 「写された文明開化」展 横浜散歩 連休二日目。横浜へ行ってきました。目当ては、横浜都市発展記念館で開催中の「写された文明開化」展。自由が丘駅みなとみらい線日本大通駅では、ジャズのライブをやってました。昨日と今日の二日間、横浜では「ヨコハマジャズプロムナード」と言うイベントを... 2007.10.07 ☆旅行─東京散歩
☆エンタメ-映画 東京国際映画祭 今のところ、買ったのは7つです。見に行きたかったのは、だいたい買えました。「忠治旅日記」サイレント映画!コンペティションは「リーロイ!」(ドイツ)「青い瞼」(メキシコ)アジアの風は「シンガポールドリーム(シンガポール)「時間と風」(トルコ)... 2007.10.06 ☆エンタメ-映画
☆読書 文豪・夏目漱石 そのこころとまなざし 左:身長・体重メモ 夏目漱石筆(東北大学附属図書館蔵)、右:落書きのある帝大時代のノート 夏目漱石筆 (東北大学附属図書館蔵) (朝日新聞の特設ページより)明日より江戸東京博物館にて!東北大学「漱石文庫」が東京に里帰り─自筆の原稿、日記、旧... 2007.09.25 ☆読書
☆エンタメ 新不了情~超級星光大道 目が覚めたら頭の中で「新不了情」(歌の名前)のメロディーがぐるぐる。YOUTUBEで聴こうっと。検索したら、台湾の人気番組「超級星光大道」を発見。結局、何時間も見てしまった。素人の出て来る勝ち抜き歌合戦です。「新不了情」はその中で好まれて歌... 2007.09.24 ☆エンタメ