☆旅行─台湾

羽田~松山(台北)空港 チャーター便

友人に教えてもらいました、このニュース。羽田―台北、定期チャーター便開設へ2010年度以降の話らしいですが、実現したらものすごく嬉しいですね。私の自宅から成田空港までは、電車で2時間弱。羽田空港なら40分程度です。台湾桃園空港から台北市内ま...
★シゴトの話

お地蔵さんにお供え4000万円

今朝のワイドショーで「お地蔵さんにお供え4000万」という話題をやってました。地元の住人の人たち皆で建てたお地蔵さんに、なんと4000万円もお供えがしてあったと言うのです。第一発見者のおばさんはしっかり110番をしたそうですが、さて、私だっ...
☆旅行─韓国

鯛焼き? 鮒焼き?

済州のファミリーマート(済州のコンビニはファミマかGS25のどちらかでした。7-11などはありませんでした)で購入した最中アイス。あんこが美味しかった。最中部分はイマイチ。てっきりたい焼きだと思ったのですが、魚のフォルムがちょっと、違うよう...
☆中国語レッスン

レッスン4回め 備忘

週末の旅行の話題から。済州にいった話をしました。ちなみに「済州」 は 「jì zhōu 」です。予習していきましたヨ。でも「世界遺産」の発音は調べていかなかった。  世界遺産 shì jiè yí chǎn 済州は防風林のための杉の木が多か...
☆旅行─韓国

済州島の石垣と防風林

勉強不足で行くまで知らなかったのですが、済州島は火山の噴火によってできた火山島で、島のほとんどが溶岩と火山岩でできています。地下水が溜まる地層がなく米がとれないのだそうです。(温泉もない。う~ん、もったいない)おそらく穀類は、粟、稗の類を作...
☆旅行─韓国

済州旅行写真2

済州島へ行くのははじめてでしたが、とてもいい印象。半分以上の日程をガイドさんにお世話をしてもらい、思考停止した状態の旅行でしたので、快適快適。韓国語もほとんど話しませんでした。(って、話せないんですが・・・汗)ガイドさんの話によると、済州島...
☆旅行─韓国

済州旅行写真

ちょっとだけ写真の解説(左上から右へ)1行目・大韓航空の機内食・中文リゾート内の亀の噴水・シーラホテルのプール2行目・三姓穴・シーラホテルの客室その1・スーパーでの買い物 3行目・済州島といえば、これ「トルハルバン」石のおじいさん・鯛焼きア...
☆旅行─韓国

韓国から帰りました。

深夜帰国しました。疲れているので、報告はまた明日~おかげさまで洗濯がされていました・・・・・が、干してなかった(涙)
☆読書

失恋に効く本

突然ですが、失恋でお悩みの方にお勧めの本があります。失恋したときには、3パターンの立ち直り方があると思います。すなわちこの3つ。1.すぐさま次の恋へ漕ぎ出す。2.悲劇のヒロインになりきり、どどーんと嘆き悲しむ(そのうち飽きる)3.自分の恋愛...
☆パニック障害の事

ちょうど1年

最初の発作からちょうど1年となりました。仕事がなんとも忙しかった去年のこの時期、また同じ時期を迎えて、なるほどなるほど~と気がつくことがいろいろあります。今年も同じように忙しいのですが、去年とは心構えが違うというか、ちゃんと自分をコントロー...