☆中国語の話題

カフェレッスン@台北

今回の旅行では、先述のTLIのほか、日本での中国語の先生が紹介してくれた先生にもレッスンを受けました。こちらは学校でなく個人なので、カフェレッスン。まだ20代のとってもとってもかわいい女性でした。こちらの先生には4回授業を受け、1回食事に行...
☆中国語の話題

中国語プチミニ留学の顛末

ものすごく疲れているのに、眠れない。ちょっとした睡眠障害中です。(寝ると、金縛りというか悪夢で苦しいの・・。疲れがたまってるんだと思います)なので、ちょっと眠気のくる限界まで起きてる作戦。今回、ふと思い立って中国語の学校で個人レッスンを受け...
☆旅行─台湾

88水災

台湾に行く直前に発生した88水災。テレビでは毎日その悲惨なニュースが流れていました。一番ショックだったのは、村ごと土石流に埋まってしまった小林村で、重機も入れないため、兵士たちが横一列になり、地面にはいつくばって、土の臭いを嗅ぎながら、行方...
☆旅行─台湾

台北 8日目 帰国します。

いよいよ最後の日となりました。今日は午後の飛行機で帰国です。写真は昨日の午後行った、中正紀念堂(名前がまたもどりました)。結局最後の日も、友達が芋づる式に集まっての宴会となりました。で、誰が支払いをしたのかわからないまま、帰ってきてしまった...
☆旅行─台湾

台北 7日目 ~飽食開始

写真は昨日さにちんにもらったお菓子。おいしくいただいました。昨日の夜、天香回味鍋に行った後から、飽食が始まりました。写真にて。金糸なんとかっていうモンゴル風のパン。鼎泰豊で。酔鶏。鼎泰豊で。八宝飯。鼎泰豊で。ぎょうざ。マンゴーカキ氷。食べた...
☆旅行─台湾

台北6日目 台湾料理は食べないの?

今日は、学校の後、九月ちゃんに会いました!しばらく連絡を取ってなかったら、なんと、ママになっていました。ご飯(二人ともダイエット中ということで、写真の韓国料理)を食べながら近況報告。しあわせそうでよかった。来年はアメリカに引越しちゃうそうで...
☆旅行─台湾

台北5日目

写真は、通ってる学校の入り口。月曜は学生も多い。私、今回は他の学生さんとは全く交流していません。予習復習で休み時間も忙しいカンジ。さて、5日目のダイジェスト。6時半起床。飲むヨーグルトの朝食。洗濯。洗濯機があると毎日洗濯してしまう・・・自宅...
☆旅行─台湾

台湾4日目 意外と夜市にいってます。

写真は「南機場夜市」はやくも折り返しになりました。今日の一日ダイジェスト6時起床 洗濯7時45分 出門、タッチの差で乗りたいバスが行ってしまった。      仕方ないので別路線のバスに乗るため、ちょっと離れたバス停へ。      学校近くの...
☆旅行─台湾

台湾3日目

授業は2日目。今日の先生は発音に厳しい先生でした。みっちり発音を3時間やって、くたくた・・・・。その後、さらに1時間やって、教科書を探しに本屋へ。2冊購入。土曜の夜はどこも人がいっぱい。で、とまってるところの近くの夜市へ。餃子を買って、部屋...
☆旅行─台湾

88台風

こちらに来てから話題はやはり台風の被害。ひとつの村が土石流で、丸々なくなってしまって、400人くらいが生き埋めになっているそうです。テレビではチャリティーの特番。コンビにでも呼びかけのポスター。毎年何度も来る台風ですが、今回の被害は特別ひど...