★美容の話題 実録 ヘナ ~準備篇 ヘナして2週間経過したので、本日はリタッチ(根元だけ染める)します。準備するものは上の写真のもの。・ヘナ(今日はブロンズグレー)・紅茶・はかり・ボウル・ヘアダイブラシ・泡だて器・ラップ・手袋・コットン(ロールタイプ)・クリーム・ヘナ用オイル... 2009.11.22 ★美容の話題
☆腰痛対策&ダイエット ダイガクイモ作り こりだすと毎日のように同じものを作る私です。本日もおやつは大学芋このように細切りにしてフライパンに並べます。蒸し焼きにして蜂蜜と醤油とゴマを加えたところ割と香ばしくできました~♪確かに皮ごと食べると、お通じがいいような気がする・・。 2009.11.22 ☆腰痛対策&ダイエット
★シゴトの話 ザ・スズナリ お芝居見にきました。下北沢。劇団鳥獣戯画の「ダンシング・オールドでい・クラブ2」オールディーズナンバーてんこ盛りの楽しいお芝居。本日満席でした。公演は明後日まで。下北沢の「ザ・スズナリ」にて。この劇場、有名ですよね。でも、床とか抜けそうな感... 2009.11.21 ★シゴトの話
☆腰痛対策&ダイエット 熊本ラーメン 『ときんラーメン』 ダイエットのカテゴリーに入れましたが、正確には「ダイエットを阻むもの」カテゴリーですね。通勤路に熊本ラーメンののぼりが出ているのが、前々から気にはなっていたのです。先日思い切って寄り道してきました。そして今日は2回め。狭い店内。お店の人はご... 2009.11.20 ☆腰痛対策&ダイエット
☆個人的日記 大学芋レシピ 先日おぼえた大学芋レシピをご紹介。用意するもの・サツマイモ(適量)・砂糖(適量)茶色の砂糖がよいらしい。・しょうゆ(少々)・ごま油(少々)・ゴマ(少々)作り方1.サツマイモをよく洗って、皮付きのまま、好みの大きさに切り、 5分くらい水にさら... 2009.11.20 ☆個人的日記
☆個人的日記 初大学いも 先日ネットで見つけた大学いものレシピ。大学いも作るの初めてです。フライパンで蒸し焼きにする方法で簡単です。しょうがを加えれば大人向けの味。中国語の授業中さつまいもの皮まで食べるとデトックス効果大!という話題もあり皮ごとです。しばらく連続して... 2009.11.19 ☆個人的日記
★シゴトの話 失敗 締め切りのある仕事を部下に指示した。その仕事にはある材料が必要なのだけど、在庫が少なかったので、資材発注もたのんだ。「いつもどおり、ネットで発注しました~」との報告だった。おととい資材がつくはずだったが、昨日になっても今日になっても届かない... 2009.11.18 ★シゴトの話
☆中国語レッスン レッスン34回目 連絡は・・「到」?「上」? まだまだ可能補語、結果補語の大海をさまよっています。今回も「上」という字の使い方が、いろいろ登場してました。●希望がかなう感じを出したいときに使う「上」 「連絡上だれだれ」 =連絡がとれる 「連絡到」と同じ意味らしいですが、「上」を使う... 2009.11.15 ☆中国語レッスン