センター試験に挑戦 センター試験問題を解いてみた センター試験問題速報早起きしたので、解いてみました。中国語と地理Bと国語中国語 116点/200点地理B 80点/100点国語 170点/200点という結果でした。地理Bと国語は何気に高得点ではなかろうか?平均点がわかりませんが。共通一... 2011.01.16 センター試験に挑戦
☆個人的日記 書初め なんとな~くお習字がしたくなりました。 そうだ!書初めしよう!思い立って、100円ショップに行って、筆と半紙と墨汁を買ってきました。100均の筆は恐ろしく書きにくいけど、字を書くのは楽しい。書道の授業があったのは中学まで。以来30年くら... 2011.01.15 ☆個人的日記
☆中国語レッスン レッスン90回目 2011年初レッスン 2011年の初回レッスンです。(15回分くらいのレッスンレポート飛ばします)まずは台湾旅行の報告から。何か収穫はありましたか?と、きかれましたが、「収穫」が分かりませんでした。⇒ shou1huo4また、「禿」tu1という単語が出てきて、「... 2011.01.14 ☆中国語レッスン
☆個人的日記 響ケ原の一夜 【古文書で読む参勤交代】のブログが更新されていましたので、ご紹介。なんと、物好きにも?響ケ原の合戦から430年目のその夜を響ケ原で過ごしたそうです。さて、相良の武将の怨霊が現れたのでしょうか?つわものどもが夢のあと・・・ 2011.01.13 ☆個人的日記
☆旅行─東京散歩 初詣 神社篇 沿線で一番ご利益がありそうな(?)神社ということで、最近は武蔵新田駅近くの新田神社に初詣に行っている。会社ではお寺に行くので、家のほうは神社。なんと日本人らしい。ちゃんと上に上がってお払いをしてもらいました。おはらいじゃないかナ、祈祷?その... 2011.01.11 ☆旅行─東京散歩
☆中国語の話題 2011年の中国語 台湾に行ってきてから、がぜん中国語熱が冷めまくっています。勉強を始めてそろそろ2年。また新しいモチベーションが必要みたいです。(ホントに飽きっぽい性格で困りますわ)さめてきた原因は、2級をとったといっても、やっぱり上達を実感できてないことだ... 2011.01.10 ☆中国語の話題
★シゴトの話 初詣 帰国後、遅ればせながら初詣に行ってきました。おみくじも引きました。今年は「吉」でした。よかった。去年引いたおみくじにはいろいろ身につまされることが書いてありましたが、今年のおみくじは優しかった。穏やかな一年を過ごせたらいいと思います。 2011.01.08 ★シゴトの話
☆旅行─台湾 台湾7日目 最終日。6時半起床。7時半チェックアウト。台北駅の本屋へ。8時半、MRTで松山空港へ。チェックイン後、コーヒーショップへ。10時の飛行機で帰国。羽田13時半着。家に帰ったのは15時半くらいでした。 2011.01.06 ☆旅行─台湾
☆旅行─台湾 台湾6日目 朝:少し早めに起きて、花博へ! MRTで円山駅へ。花博の入り口ではそのままヨウヨウカーをタッチで入れた。 入り口近くの台湾の第一次産業を紹介するパビリオンへ。 これがなかなか面白い! 写真をいっぱい撮りました。 次に文化館へ。... 2011.01.06 ☆旅行─台湾
☆旅行─台湾 台湾5日目 朝:Cさんと食事に台北駅2階へ。 台湾小吃を食べる。 その後ホテルに戻って昼寝。 2時にエステの予約してるので、MRTで行天宮駅へ。 台湾のエステ業界についていろいろ話を聞くも、中国語にさっぱりついていけなかった。 いつもと違う2... 2011.01.06 ☆旅行─台湾