★シゴトの話 仕事始め 8日間の正月休みも終わり、今日から仕事始めです。毎年、会社創業地近くのお不動様に初詣に行って、護摩木勤行に参加します。もう19年目になりました。ここ数年弘法大師空海に興味が出てきたので、勤行にも興味津々です。さて、毎年この勤行のときに、今年... 2013.01.07 ★シゴトの話
和訳「死を呼ぶ暗号」 死を呼ぶ暗号で英語-21「匿名で出品される古物」 BBCドラマ「SHERLOCK~シャーロック」 S1E2 The blind banker 「死を呼ぶ暗号」の台詞を読みながら、ちょっと苦手な英語も勉強しちゃおう~という企画です。(バーツ)SH:We’re just interested ... 2013.01.06 和訳「死を呼ぶ暗号」
☆旅行─台湾 台湾の宴会参加心得 台湾の宴会に参加してみて日本とはかなり違うなぁと思う事もあるので書いておこう。はじめにお断りしておきますが、私が参加したことのある宴会はプライベート関係のものだけなので、仕事関係だとまた違うかもしれません。私が体験した範囲での感想なのですが... 2013.01.05 ☆旅行─台湾
☆旅行─台湾 台湾でスマホを買う 台湾で使っていた携帯電話が古くなったので、ついにスマホを買いました。前の記事「ついにスマホデビュー」旅行の初日から使いたいと思ってたので、事前にネットで購入しておくことにしました。購入は友人に代行してもらいました。またSIMカードは今まで遠... 2013.01.05 ☆旅行─台湾
☆旅行─台湾 let’s PARTY 昨年最後の中国語レッスンの際に、センセイから「台湾では中国語をたくさんしゃべってきなさい」と指令を受けていたのですが、日本の友人とホテルシェアしてるし、台湾の友人(蛋蛋)は日本語上手だし。中国語話す機会少ないかもな~。と思っていたら、最終日... 2013.01.04 ☆旅行─台湾
【特集】陳昇 Bobby Chen 陳昇2013跨年コンサート雑感 今回で19年目の陳昇跨年(年越し)コンサートです。今年のテーマは「20歳の練習曲」ん?どういう意味かな?私も連続16年目となり、回りの台湾人からもかなり驚かれてしまいました。家族の理解や、環境、運(?)にも感謝です。家族が病気になったり、あ... 2013.01.03 【特集】陳昇 Bobby Chen
☆旅行─台湾 台湾旅行2~4日目 メモ2日目 12/31 (benちゃんと同行)9時起床。ホテルの朝ごはんの時間に滑り込む(10時まで)迪化街で乾物類の買い物。途中の駅で蛋蛋と合流。さらに途中phooと電話で話したら干し椎茸を頼まれる。からすみ、椎茸、干し蝦、話梅、干しライ... 2013.01.02 ☆旅行─台湾
☆旅行─台湾 台湾旅行1日目 30日の朝7:20発の飛行機で台湾へきました。1日目ダイジェスト。空港→ホテルお昼ごはんは 科技大学付近の大連風味館で中国東北地方料理。ホテルでスマホの研究&昼寝夕食は明月湯包で。夜8:30台北国際会議中心で陳昇コンサート翌1:20まで。コ... 2013.01.01 ☆旅行─台湾
和訳「死を呼ぶ暗号」 死を呼ぶ暗号で英語-20 「髪形変えた?」 モリー登場です。MollyHooperなので、MHにしたら、マイクロフトと一緒だ。同時に登場する場面になったら、また考えます。(警察)JW:How many murders is it going to take before you st... 2012.12.31 和訳「死を呼ぶ暗号」
☆旅行─台湾 旅の持ち物 今日から台湾です。朝5時すぎには家を出ないと・・・。持ち物リストでチェック。忘れ物ないかな。旅の持ち物リスト2009マレーシア版を参考に作ってみた今回の持ち物リスト。 パスポート お金(台湾ドル) クレジットカード 飛行機のEチケット ホテ... 2012.12.30 ☆旅行─台湾