☆旅行─2014アメリカ

ヒストリック プレインズ ホテル

シャイアンで泊まったホテル。3月に宿探しを始めた頃、シャイアンのホテルはどんどん部屋が埋まっていくし、高くなっていくしであせって予約したところ。名前の通り歴史あるホテルです。1911年開業。アメリカ西部ではこれくらいでも歴史あるホテルですと...
☆旅行─2014アメリカ

ボルダー ツインレイク イン

泊まったホテルについて記録。初日はデンバーに泊まろうか、それともロッキーマウンテンまで行こうか色々思案の末、結局ボルダーに手頃なホテルが見つかって予約しました。空港から50マイル弱、車で1時間の距離だし、翌日ロッキーマウンテンまで行くのにも...
☆SHERLOCK祭

嬉しいニュース~ユリイカ 2014年8月臨時増刊(シャーロックホームズ特集号)

シャーロック・ホームズファンのブログ友達、「21世紀探偵」のナツミさんがジャーロキアンとしてメジャーデビューされました!!パチパチパチ~!よくわからないことを書いてしまいましたが、つまりこういうことです。この夏、ユリイカという文芸雑誌がシャ...
☆旅行─東京散歩

ちょい呑みフェスティバル

アメリカ旅行の反芻記事連載中ですが、ひとやすみして、東京の話です。先日沿線の商店街にて「ちょい呑みフェスティバル」なるものが開催されました。これは、飲食店が合同で開いたもので、町興し的なイベントですね。発祥の地は神奈川県の藤沢だとか。仕組み...
☆旅行─2014アメリカ

フロンティアデイズ 拾遺

これまで書き漏らしたことなど。お祭りは規模も大きく、こんな小さな町なのにみんなどこからやってくるんだろう?というほど人が集まってくるのですが、その交通整理に使われたのが「Park & Ride」です。郊外の広い土地に自家用車を停めて、そこか...
☆旅行─2014アメリカ

アメリカドライブ旅行入門

今回の旅行で一番心配していたのが運転です。行く前はドライブのことを考えるとちょっと憂鬱になるくらい。もう10年以上日常的に運転してないし、海外の運転はグアムやサイパンでのみ。その時も同乗者いたし、まるっきり一人でのロングドライブなんて大丈夫...
☆旅行─2014アメリカ

シャイアンと鉄道

シャイアンは1867年に鉄道が開通してから発展を遂げてきた町らしい。町の南側に鉄道が走り、昔の駅舎跡が鉄道博物館になっています。今は客車は走っておらず貨物だけなので、以前の旅客用の駅舎を博物館にしたようです。今の線路にはひっきりなしに貨物列...
☆旅行─2014アメリカ

ロデオ大会 シャイアン・フロンティア・デイズ

ジョン・メレンキャンプのコンサートのために行ったシャイアン・フロンティアデイズですが、この祭りの目玉は何と言ってもロデオ大会らしい。ということでそれにも行ってきました。ジョンのコンサートが前夜祭な感じで、翌日からロデオ大会が始まります。初日...
☆旅行─2014アメリカ

28年ぶりの「ジョン・メレンキャンプ」コンサート

今回のアメリカ行きの目的はまさにこれでした。ジョン・メレンキヤンプのコンサートをやっぱりもう一度見ておきたい!!このブログでも何度も取り上げてると思いますが、高校生の頃にはじめて聞いて(その頃はジョン・クーガーという芸名でした)以来かなり好...
☆旅行─2014アメリカ

デンバーと東京

aripさんに頂いたコメントに、デンバーと高山市が姉妹都市というのがありました。確かにデンバーはロッキー山脈のふもとにある街で標高も1600mと高いところにあるのですが、イメージはずいぶん違いました。大平原の中にある街という印象。例によって...