半七捕物帳 朗読で聴く「半七捕物帳」 Audibleという書籍の朗読サービスで、いま、江戸のホームズ「半七捕物帳」を聞いています。去年の5月に父に紹介してもらって「青空文庫」でも結構読んだのですが、半七捕物帳はシャーロック・ホームズの正典同様60編ほどもあるので、まだまだ読み終... 2017.02.23 半七捕物帳
☆読書 東山彰良「流」 アマゾンが提供している Audibleという、朗読サービスの無料お試しができるというので、早速アプリを入れて東山彰良の「流」を聴いてみました。この作品は直木賞をとった台湾人の小説ということで、私の周りでも色々話題になっていました。今週ちょっ... 2017.02.18 ☆読書
☆旅行─グアム・サイパン・セブ 最終日 使えない紙幣 夜明けの海。最終日です。同室の後輩が食あたりになったようで、寝ているので遅く起きて一人で朝ごはんをゆっくり食べ、軽くビーチを散歩。もち米のお団子みたいなお菓子。美味しい。一昨日お釣りをごまかそうとしたボーイさんが声をかけてきます。今日帰国で... 2017.02.13 ☆旅行─グアム・サイパン・セブ
☆旅行─グアム・サイパン・セブ 三日目更にのんびりする 三日目です。更にのんびりします。今回はこのさいホテルの敷地から出ないことにしました。朝ごはん。昨日よりなヘルシーかな?朝イチで恒例のSPA体験。そのあとはずっとビーチで。みんな買い物に行ったので一人でビーチ。お昼ごはんもビーチで。久しぶりに... 2017.02.12 ☆旅行─グアム・サイパン・セブ
☆旅行─グアム・サイパン・セブ 二日目暖かさをひたすら満喫 朝ごはんしっかり食べますビーチ今日はビーチでひたすら暖かさを満喫しますよ。昼ごはんも、ビーチで食べます。本を読んだりスケッチしたり。夜はシュラスコ食べつつ、ショーを見ました。ハリウッドヒットメドレー。フィリピンの人たちは音楽ノレベル高いです... 2017.02.11 ☆旅行─グアム・サイパン・セブ
☆旅行─グアム・サイパン・セブ 移動で終わった初日 成田空港免税店にいたpepperくん。国旗あてクイズをしました。ミルキーを買って14時前に飛行機に乗り込みました。定刻は1425。荷物の積み込みに時間がかかっている、燃料を補給してる…と言って離陸が2時間くらい遅れました。更に、4時間半くら... 2017.02.11 ☆旅行─グアム・サイパン・セブ
☆旅行─グアム・サイパン・セブ 明日から旅行 仕事は綱渡り 2月はヒマであります。私の勤め先は営業会社ですが、昔から28と言って、ヒマです。売上どん底です。なので社員旅行は毎年この時期に設定されます。が、社で私のやってる仕事だけは、今忙しいのです。販促を担当してて、春のキャンペーンの準備とか準備とか... 2017.02.09 ☆旅行─グアム・サイパン・セブ
POPS中華 PiA吳蓓雅@台湾品質 2/5まで、マーチエキュート神田万世橋で「台湾品質」というイベントが開催されていました。その一環で行われた音楽ライブ「羊毛とおはなスペシャルライブ」に、PiA吳蓓雅さんがゲストで登場するというので行ってきました。実は最近の台湾の(若い)音楽... 2017.02.07 POPS中華
POPS中華 文夏先生にご挨拶 センセイ来日の一報を聞いた後にその開催を知った文夏先生の東京公演。仕事でコンサートには間に合わないけど、とりあえず会場まで行けばご挨拶くらいはできるかも、と仕事が終わって浅草に向かいました。文夏先生大好きな夫と浅草駅で待ち合わせ。途中で、こ... 2017.02.04 POPS中華