POPS韓国 イスンファンライブに向け課題曲 その1 물어본다 機械翻訳詞 イスンファンのコンサートが日本で行われる! というニュースに手が震えています。 1995年の出会い以来ずーっとこの日を待ち続けていたのですから。 日本人にあま... 2015.12.29 POPS韓国
POPS韓国 ついにイ・スンファンが日本で単独ライブ! 年末のこんな時期に、こころはすっかり台湾の陳昇コンサートに向かって一直線だったはずの私に(うそ、ベルばらでいっぱいだった)何ともビッグなニュースが飛び込んできました。 イ・スンファンが来年3月東京でライブやるって!!!!! 大興奮です... 2015.12.26 POPS韓国
☆エンタメ-映画 映画「ベルサイユのばら」LadyOscar(1979)その2 ツッコミだけで長すぎたので、感想はこっちに書きます。 この映画はフランス人の監督による全編フランスロケの日本映画です。 映画版が原作のイメージからかけ離れていると感じるのは、当然ながら監督たちの好みに改変されてるのでしょう。そして、それが... 2015.12.25 ☆エンタメ-映画
☆エンタメ-映画 映画「ベルサイユのばら」LadyOscar(1979)その1 ついに最後まで見てしまいました。実写版のベルサイユのばらです。 いや~すごい作品。はっきりいうと、ものすごく残念な作品でした。 この映画についてはこれまでもその残念ぶりを多少は小耳に挟んでいたので、なんの期待もなく見たんですけど、ラストにち... 2015.12.24 ☆エンタメ-映画
☆エンタメ-映画 あの頃エッフェル塔の下で (2015)フランス ベルばら再燃しているおかげで、フランスにもにわかに興味が。 これまであまり興味がなかったので、フランスがどんなところなのかイメージもわかない。うーん、と思っていたら、東急さんからこの映画の宣伝メールが届いた。なんとなく興味を惹かれる。 とい... 2015.12.23 ☆エンタメ-映画
☆エンタメー舞台 「お母さんが一緒」 ブス会 先月末にお芝居を見に行ってきました。 これも夫の付き合い。 最近彼は仕事が死ぬほど忙しいのに、遊びにも全力になってるご様子。 会場は下北沢のスズナリ。 おなじみですね。 ペヤンヌマキという方の作品で「ブス会」というシリーズ。 見... 2015.12.08 ☆エンタメー舞台
POPS日本 見田村千晴ライブ@名古屋 夫の誕生日。 彼のリクエストにより名古屋までライブ見に行ってきました。 ちなみに本人は仕事があり、ほんとにライブ見る時間しかなくとんぼ返り。 私は休みだったので少し早めに行って名古屋の友人と食事しました。 この見田村千晴さん、自作自... 2015.12.06 POPS日本
POPS日本 井上陽水コンサート@東京国際フォーラム 久しぶりにチケットが取れたので行ってきました。井上陽水さんのコンサート。 今回は有楽町の東京国際フォーラムホールAです。 どうも新譜が出たばかりらしい。 カバーアルバムの二枚目なんだって。 例によってなんの予習もせず、会場へ。 過去... 2015.12.05 POPS日本
【特集】陳昇 Bobby Chen 陳昇インタビュー記事 この10月陳昇の新譜が出たこともあり、インタビュー記事がネットにあがっていました。 子どものころから歌手になりたかったのか?とか、社会に出たてのころの生活、兵役時、またデビューに至るまでの紆余曲折についていろいろ面白い話が出ています。 こ... 2015.11.28 【特集】陳昇 Bobby Chen
POPS日本 橋幸夫芸能生活55周年イベント 文化の日。 赤坂アクトシアターで、橋幸夫さんのコンサートがあるというのででかけてきました。 昨日の大雨がウソのような秋晴れ、気持ちの良い外出です。 橋幸夫さんは72才。17歳でデビューして今年は芸能生活55周年なんだそうです。 すごい。 ... 2015.11.15 POPS日本