POPS韓国 1997年 おすすめされた韓国歌謡 ここ数日、昔聴いていた韓国ポップスのことを思い出してたんですが、ひとつどうしても名前を思い出せないグループがいて、気になってました。 男二人女一人の混成三人組で、ダンスっぽい歌を歌ってて、男の歌を担当する人が台湾のウースーカイに似てる~っ... 2016.03.16 POPS韓国
POPS韓国 イスンファン インタビュー イスンファンがK-クリックという番組で受けたインタビューを、ネットにあげている方がありましたので、リンクしておきます。ネットにあげてくださった方、ありがとうございました。 これによると、今回の来日公演は彼の出演料はなかったと。 そうだ... 2016.03.15 POPS韓国
POPS韓国 20年前のノート 探し物をしていて20年前のノートを発見しました。 1ページ目に「Diary 31」と書いてあります。 あのころまだ日記をつけていたのかと思ったら、中身は違いました。 ページをめくって、3ページ目が上の写真です。 イスンファンの「チョ... 2016.03.14 POPS韓国
POPS韓国 イスンファン公演 夫の感想 今回スンファンのことほとんど知らない夫を誘って見に行きました。 私がイスンファンを好きなことは知ってる人ですが、歌を聴いたこととかなかったはず。でも、コンサートを楽しむためにと、二人でせっせと予習をしました。そうしてこれまでのライブ動画など... 2016.03.13 POPS韓国
POPS日本 井上陽水コンサート@神奈川県民ホール N響のオーチャード定期公演でなぜアンコールを聴けなかったかというと、夜は別のコンサートがあったからです。 それがこの井上陽水コンサート@横浜! N響オーチャードは1年近く前からチケット買ってあったんですが、井上陽水のは夫がキャンセルの... 2016.03.12 POPS日本
クラシック N響 オーチャード定期公演 イスンファンコンサートの翌日は、N響を聴きに行ってきました。 これはもう1年近く前から予定していたもの。 演目はドヴォルザーク ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調op.104 ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調op.95「新世界... 2016.03.11 クラシック
POPS韓国 イスンファン ライブ前ライブ後 イスンファンのコンサートから帰ってきて、家でCDを聞き直しています。 コンサートの前は、イスンファンを知らない夫にも予習してもらいたいと、アレンジが近いだろうと思われる最近のライブ動画ばかり見ていたのですが、一区切りついたので、CDを聞き始... 2016.03.10 POPS韓国
POPS韓国 イスンファン来日公演@Zepp DiverCity 観客編 ライブの楽しみはステージ上だけにあるのではありません。 客席に入って一体感だったり敵対心(!)だったり、生きてる人々の息吹を感じるのもコンサートの醍醐味ですね。 韓国に行ってライブみたい!と思い始めた頃から、韓国のファンはどんな人たちだろ... 2016.03.09 POPS韓国
POPS韓国 イ・スンファン「フランダースの犬」は盗作ではない 2010年にイ・スンファンが「盗作」した、というような記事が日本のネットに出て、そのことについて私もブログに書きました。以前に書いた投稿には、コメントでも指摘されているように、当時の私の認識不足がありました。あんまり深く考えずに日本語の記事... 2016.03.08 POPS韓国
POPS韓国 イスンファン東京公演動画集 今回は撮影OKということで、なんかそのこともMCで話していたっぽいけど、その部分は通訳が入ってなかったか、トイレに行ってて(たった二時間のコンサートなのに何をやってたんだ自分)聞いてなかった。「日本ではずっとコンサートでは撮影禁止なんだけど... 2016.03.07 POPS韓国