クラシック

クラシック

ミューザ川崎で「惑星」を聞いてきた

ミューザ川崎のシンフォニーホールで行われている「フェスタサマーミューザ川崎2015」 夏の音楽イベントです。 家から近いし、ミューザはすごくいいホールだし、ということで、チケット早々と買っておきました。 なんと2000円です。 安い! ...
クラシック

N響定期公演

第1811回。 また1500円の自由席です。 土曜日のせいか、プログラムのせいか、自由席もかなりの入りでした。 指揮はN響とは初演のステファヌ・ドゥネーブ。 バイオリンは、ルノー・カプソン プログラムは、スペインっぽいフランス物で...
クラシック

N響オーチャード定期 ロシア音楽

渋谷オーチャードホールで開催されたコンサートへ行ってきました。 最近よくいくようになったN響の定期演奏会です。 N響のチケットを一度ネット検索して購入したら、そのチケットサイトからN響のコンサートの度にお知らせが入るようになり、勢いN響ば...
クラシック

N響オーチャード定期でスケッチ

随分前にチケットを買って楽しみにしていた公演です。 目当てはラフマニノフのピアノ協奏曲第二番。仕事場の有線で、エリックカルメンの、オールバイマイセルフかかるたびに、元ネタ聴きたーい!と思ってたのです。浅田真央選手の昨シーズンのフリーの曲...
クラシック

N響演奏会@オーチャードホール

渋谷のオーチャードホールのN響演奏会へ行ってきました。 演目は、ベートーベンの「レオノーレ」、ラベルのピアノ協奏曲、そして、またまたショスタコーヴィチの革命。 今日の指揮者さん(高関健さん)はメリハリ良く演奏するタイプに感じました...
クラシック

N響定期公演

NHKホールにN響を聞きに行ってきました。 定期公演に行くのは初めて。 中学生の頃から大好きなショスタコーヴィチの交響曲第五番をやるというので、去年から楽しみにしていました。という割に、チケットは3500円のD席ですが(*^^*) 指揮...
クラシック

ラヴェル – 亡き王女のためのパヴァーヌ (辻井伸行)

どうも最近父が音楽に目覚めたらしい。 今までどちらかというと、書物方面に関心があった人なのですが、いま映像とか音楽が面白いんだそうです。 突然マイケルジャクソンやAKB48とか、果ては初音ミクとか言い出すのでびっくりしました。 なんにせよ、...
クラシック

クラシックの名曲を100曲聴こう!

最近、うちの父が動画の編集に凝り始めたらしく、昨日も自作のDVDを送ってきてくれました。内容は実家付近の満開の桜などの動画や静止画を編集したものですが、BGMにびっくり!3本の作品が入ってたのですが、「初音ミク」「AKB48」「五木ひろし...
クラシック

水戸室内管弦楽団 異例1日2回公演

日曜日にサントリーホールで行われたチャリティーコンサートへ行ってきました。 初サントリーホール! なぜかたどり着くまでに、ひと気のない道を延々歩く羽目に・・・。 演目は バッハの管弦組曲とハイドンのピアノコンチェルトとシューベルトの交響...
タイトルとURLをコピーしました