☆記憶 「山河ありき」 2 この日を境に南昌は大混乱におちいった。 混乱の模様をいちいち写しとったら、きりがないので省略するが、東京の外務省からは領事宛に、「在留日本人をまとめて無事帰国せられたし」との電報を最後に、一切の通信連絡はとだえた。機を失せず、南昌市の辻... 2017.09.04 ☆記憶
☆記憶 「山河ありき」 1 祖父の書いた戦中戦後の回顧録を従妹が持っていました。今回、従妹から見せてもらい、その内容に大変驚きました。知らないことばかりが書かれていました。 それほど長い文ではないので、ここに数回に分けて再録しておこうと思います。 山河あり... 2017.09.01 ☆記憶
☆記憶 人生は今しかないぞ 祖父の生前もらった俳句の短冊。 私の持っている唯一の祖父のもの。 いつかの正月に孫一人一人に書いてくれたものだったような。 俳句はわからないけど応援してくれてるのかな、と思った。 2017.08.30 ☆記憶
☆記憶 国会図書館へ 昨日半休とって国会図書館へ行った。 久しぶりに行ってみたら、かなりデジタル化されていた。まず、利用者カードを作る。資料探しはパソコン上で。利用者カードを読み取る装置の上にカードを載せるとパソコンが使用可能になる仕組み。コピーやプリントア... 2017.08.29 ☆記憶
☆記憶 小学2年の夏休みの生活 このところ、昔アップした「小学校2年生の絵日記」という記事へのアクセスが急増しています。おそらく、夏休みに入り、学校の宿題の心配をする親御さんたちが、ネット検索していると思うのですが、どうでしょう?まさか、小学2年生自身が検索してるわけじ... 2017.08.08 ☆記憶
恩師 共謀罪 改正組織犯罪処罰法は今朝参院通過して成立した。 「日本は終わった」などというひともいるけれど、明日からも私たちはここで生きて行くわけだから、投げるわけにはいかない。 「適切に運用する」を繰り返していた安倍内閣。 こうなったからには、本当に... 2017.06.15 恩師
恩師 昔ばなし大学25周年記念秋田大会 2日目 いよいよ最終日です。お土産色々買ったので荷造りがちょっと大変。 朝ごはんのときに同席になったのが、先生のラジオ番組を放送してるエフエム福岡のプロデューサーさん。若い女性でした。九州人同士すぐに意気投合です。 先生の姿を発見!昨日秋田の同級生... 2017.06.03 恩師
恩師 昔ばなし大学25周年記念秋田大会 初日2 潟分校の夕食会 先生の講演のあとは、仙北市民会館から場所を移して「思い出の潟分校」での夕食会です。 市民会館前からシャトルバスが出て、潟分校まで参加者を運びます。 この夕食会が楽しみで楽しみで、私の中ではこれがメインイベントです。(とにかく小澤先生から5年... 2017.06.02 恩師
恩師 昔ばなし大学25周年記念秋田大会 初日1 二日目が大会の初日です。 午後からですが、9時半のバスで会場に向かってくださいと大会スタッフの方から司令がありました。今日は受付を手伝うのです。朝風呂温泉に入り、朝ごはんのときには、先生の息子さん夫妻と同席になりました。うちの近所に職場があ... 2017.06.01 恩師
恩師 昔ばなし大学25周年記念秋田大会 前夜祭 先週末、秋田田沢湖へ行ってきました。 この「昔ばなし大学」と言うのは小澤俊夫先生が主宰されている市民大学で、全国にものすごい数の学生がいます。1992年にスタートし、今年で25年。最初の頃の学生さんは、大学院に当たる「研究会」で今も勉強... 2017.05.31 恩師