東京の盆踊り

近所の神社の境内でこの時期恒例の盆踊りがありました。 金土日の3日間。近所なので毎晩行きました。(といっても初日はちょっと覗いただけですが) 2日目は、屋台をちょっと冷やかしたあと、踊ろうと思ってたら近所の友人たちにばっ … 続きを読む

縁日が始まった

自宅の沿線の商店街で「縁日」が始まりました。 実は縁日だけでなく神様も新しいのです。 元々なかった「七福神」なるものを設定して「七福神巡り」がはじまり、そしてそれにちなんだ縁日が始まったのです。 神社仏閣といえば古いもの … 続きを読む

初「KITTE」体験

なんでも話題のころには遠巻きにしていて、ほとぼり覚めたころに近づく習性のワタクシ。東京駅前の丸の内側に新しくできた商業施設「KITTE」も話題だったころには全く近寄りませんでしたが、やっと行ってまいりました。 GO TO … 続きを読む

千葉の先まで

仕事で千葉の先まで行ってきました。 久しぶりに客先でのプレゼン。 結構緊張したー。 旅行に行きたくなります。 ここまで来ると、電車のホームにカップで出てくるコーヒーの自販機があるんですね。 発車間隔が、長いからでしょうか … 続きを読む

春の野草@多摩川

私の夫はもともと本好きだが、ここ半年ほど読書熱が再燃している。 彼はせっせせっせと本を買ってきては、通勤電車でがんがん読みすすめている。しばらくオースティンを読んでいたが、最近は現代の人気小説家の本がブームとなってるらし … 続きを読む

人生初!生落語

落語好きの友人に、「寄席に連れて行ってー!」とせがんでいたら、ついにチャンスが訪れました。 寄席ではなく、落語会です。 しかも仕事場の近くでやるこぢんまりとした落語会。 場所は、「プリモ芸術工房」という普段はクラシックの … 続きを読む