☆旅行─国内旅行

☆旅行─東京散歩

お花見

世田谷区は砧公園へお花見に行ってまいりました。 二子玉川のデパ地下でお花見弁当を購入。 バスで運動公園へ。 まずは区民プール(400円)で一泳ぎ。 その後、隣の砧公園へ移動。 満開の桜を満喫しました!! お花見弁当(おこ...
☆旅行─東京散歩

ティアラ展@Bunkamura

会社の後輩に誘われて、渋谷東急Bunkamuraザ・ミュージーアムに 「ティアラ展」見に行ってきました。 金曜の夜だったためか、盛況でした。 9割女性。 ナポレオンの時代から、ティアラが高貴の象徴となりどんどんすばらしいものが作られた...
☆旅行─東京散歩

世田谷縦断散歩

自転車で世田谷区縦断の散歩に出かけた。 こいでもこいでも寒かった。 一応目的地あり 世田谷区世田谷の「鹿港」 肉まんのお店。 行列です! 近くの公園で早速食べてみます。 おいしい~。 帰りに、駒沢給水場の近くでステキなお店発...
☆旅行─東京散歩

江戸東京博物館~東京人生(アラーキー)

リンク元(江戸東京博物館) 会社の後輩といっしょに江戸東京博物館へ行きました。 3回目かな? 結構好きなところなので、わくわく。 博物館は始めての彼女は、入るなり「ボランティアガイド」の張り紙を見て 「頼みたいです」と。 それ...
国内旅行ーくまもと

夏目金之助氏のお宅訪問

彼は引越魔だったそうで、この家はすでに 熊本でも5軒目なのだそうですよ。 (夏目漱石旧居、くまもと内坪井の家) 漫遊くまもと
国内旅行ーくまもと

里帰り

生まれ育った、ダムのほとりへ行きました。 あと4年で取り壊されることが決定しています。 環境保護のためですが、私にとっては原風景。 ちょっと残念です。 見納めと思って、写真を撮りました。
☆旅行─東京散歩

花見その2 等々力~九品仏

少し肌寒い一日でしたが、昼間の花見に行ってきました。 花見と言っても、例によってタダの散歩ですが。 今日は、自宅から歩いていける等々力渓谷と九品仏浄真寺をはしごしてみました。 満開って感じで、きれいでした。 桜を見ると、生きててよかった...
☆旅行─東京散歩

お花見

花冷えですね。 会社帰りに同僚たちと目黒川へ花見散歩へ行ってきました。 毎年行ってます。 川に向かって下りるように咲く桜がきれいです。 狭くて宴会ができないのも、かえって花のみを楽しめていいと思います。
関西

京都で湯豆腐

嵐山の嵯峨野さんにて。 3800円でした。おなかいっぱい。
☆旅行─東京散歩

池上梅園

生憎の雨でしたが、池上梅園(本門寺うら)へ梅を見にいってきました。 梅の香りは春の訪れを実感させます。
タイトルとURLをコピーしました