☆旅行─国内旅行

ヨコハマ散歩

みなとみらいでクリスマスディナー

これは前の日にいただいたケーキ。山下公園にいたかわいい人たち
ヨコハマ散歩

快晴の横浜

天気がいい!
☆旅行─東京散歩

トーハク国宝展にいってきた

トーハクという愛称でおなじみ、東京国立博物館が創立150年になるとのことで、収蔵の国宝を全部見せますという企画展が話題でした(もう終わっちゃいましたが)。 最近のトーハクの企画展は人気がすごくて、ゆっくり見られる気がしないので、興味は...
ヨコハマ散歩

献血行って手相を見てもらう

「占い」お好きですか?信じますか?私も10代くらいまでは、星占いの本を見たりして運勢とか相性とかにキャッキャッしてたころもありました。大人になってからも「すごく当たる占い師さんいるから一緒に行こう」とか言われて行ったこともあるし、台湾の有名...
ヨコハマ散歩

神奈川県公文書館で畠山重忠

ヨコハマ散歩

三渓園で謎解きゲーム

ヨコハマ散歩

ルーマニアワインの試飲会へ

横浜に来てからすっかりファンになった東ヨーロッパのワイン。試飲会に参加。今回、英語と日本語のバイリンガルでの開催。たくさん英語を聞いて楽しかった。年末年始用のワインを仕入れました。
ヨコハマ散歩

風力発電「ハマウィング」見学会

11月27日(日)、横浜市が運営する風力発電「ハマウィング」の秋の見学会に参加してきました。年に2回くらい実施しているそうです。結構人気のあるイベントらしく、参加は抽選。めでたく当たったのでした。横浜市風力発電所「ハマウィング」2007年5...
神奈川散歩

明治・大正・昭和を伝える資料展

もう1ヶ月も前の話になりますが、逗子にある友人のご実家で開催される資料展に行ってきました。 古いものがたくさん保存してあるお宅で、せっかくだから家族以外の皆さんにも見てもらいたい。ということのようです。先祖伝来の甲冑や、御下賜の着物などの珍...
ヨコハマ散歩

鉄道開業150年!

もう先月の話になりますが、2022年10月14日は、新橋横浜間に鉄道が開業して150年周年の節目の記念日だったそうです。テレビでも特番などがありましたね。明治5年当時の初代横浜駅は、今の桜木町駅のところにありました。ハイカラな駅舎が建てられ...
タイトルとURLをコピーしました