☆旅行─国内旅行 国営ひたち海浜公園 阿字ケ浦からシャトルバスに乗って、ネモフィラの丘で有名な国営ひたち海浜公園にやって来ました。 シャトルバス(無料)はネモフィラ開花期間に合わせて運行してました。 阿字ヶ浦からだと「海浜口」という、海側の入り口につきます。 ここは人影まばらで... 2015.05.18 ☆旅行─国内旅行
☆旅行─国内旅行 那珂湊漁港 お魚市場までは駅から徒歩で10分くらい。駅に絵地図が置いてあり、それを見ながら歩いていきました。 日本中の海産物が集まってます。 地の魚はとても安い!ここに並んでるのはひとパック300円。 2パックで500円だそうです。 市場... 2015.05.17 ☆旅行─国内旅行
☆旅行─国内旅行 ひたちなか海浜鉄道 水戸行一日目。 特急ひたち。 えきねっとで少し割引がありました。 品川-勝田 3430円(乗車券、指定席特急券込) 勝田駅で、JRからひたちなか海浜鉄道湊線に乗り換え。 阿字ケ浦まで片道570円ですが、一日乗車券に410円か... 2015.05.17 ☆旅行─国内旅行
☆旅行─国内旅行 水戸へGO! 20年以上ぶりに水戸にいきます。 目的は前にも書いたけど、水戸芸術館で開催されるコンサートです。 水戸室内管弦楽団 第93回定期演奏会です。 土曜日に夫の仕事が終わるのを待って夜、東京駅から高速バス。 と思ってたのですが・・・・。 ... 2015.05.14 ☆旅行─国内旅行
☆旅行─東京散歩 牧野富太郎博士記念庭園へ 友人に誘われて牧野記念庭園にいってきました。 【企画展】漫画『ドミトリーともきんす』の住人 牧野富太郎 という展示を見に行ったのです。 そもそもなぜそのような話になったかというと、先日つくばに行ったときに「朝永振一郎」氏の記念室を訪れ... 2015.05.11 ☆旅行─東京散歩
国内旅行ーくまもと 坂本駅の親切な人 荒瀬ダムを見に行ったときに降りた無人駅「坂本駅」。 下りたつ乗客は私だけだったものの、待合室には2人、人がいた。 しばらく駅舎の見学をして、 「あ、これからダムまで歩くわけだから、トイレ行っとかなきゃ。」 と思って見回しても。。トイレの案... 2015.05.08 国内旅行ーくまもと
国内旅行ーくまもと 熊本帰省その6 八代市 荒瀬でお昼を食べたあと、お墓参りに行って、球磨川河口の街八代へ向かいます。 お墓参り。 お墓のそばにもみかんの花盛り。 これは八朔。 甥っ子は川遊び。 小さい頃アイスクリームなと買ったお店、まだ営業してた。店のおじさんもおじいさ... 2015.05.06 国内旅行ーくまもと
国内旅行ーくまもと 熊本帰省 その5 荒瀬ダム ここからは車で別行動していた家族と合流し、荒瀬ダムへ向かいます。 荒瀬ダムは昭和30年にできた水力発電用のダムですが、その使命を終えてただいま解体撤去工事中です。 その撤去工事の様子を見に行きたいと思って今回の旅を計画しました。 なにしろ... 2015.05.05 国内旅行ーくまもと
国内旅行ーくまもと 熊本帰省 その4 藤本小学校と通学路 散歩は続きます。 とうのむかしに廃校になった藤本小学校。 水飲み場も遺跡みたい。 このほか、廃校後も地域の人たちに活用されてきた体育館も老朽化して立ち入り禁止になってました。破れた窓から中をのぞくと、板張りの床が盛り上がったりしてる... 2015.05.05 国内旅行ーくまもと
国内旅行ーくまもと 熊本帰省 その3 藤本発電所と五所神社 坂本駅を一人降り立ち、雨の中藤本発電所を経由して荒瀬ダムへ向かいます。 雨のせいもあるでしょうけど人が歩いていないなぁ。 川沿い狭い部分に線路を道路が併走しています。 線路にも草が・・・ 雑草の一つ一つに幼い頃の記憶がよみがえります。 ... 2015.05.04 国内旅行ーくまもと