☆旅行─国内旅行

国内旅行ーくまもと

「第7回城下町を歩く会」に参加

今回の帰省のメインイベントといえる、「城下町を歩く会」に参加してきました。 これは、熊本新老人の会と言うトコロのサークルらしいのですが、毎回両親が参加していて面白そうなのです。家族など老人じゃなくても参加していいらしいので、行ってきました。...
国内旅行ーくまもと

四賢婦人記念館

帰省初日。雨。 熊本空港に到着してまず向かったのが、益城町。 ここのところ、父の中でブームになっている「矢嶋家」関連史跡を訪ねます。 矢嶋家というのは、江戸時代熊本で惣庄屋を務めていた家で、熊本(日本)の近代に貢献する人物を何人も輩出して...
国内旅行ーくまもと

熊本帰省してきました

ゴールデンウィーク中に出勤したので、その代休をもらって熊本に帰省してきました。 熊本空港には「いだてん」の金栗四三さんのパネルが! くまモンもいっしょに。 撮影スポットですね。 ジョイフルでお昼ご飯を食べました。 安いですよね。 ジ...
☆旅行─東京散歩

バリスタ体験~美味しいコーヒーの淹れ方

友人の元同僚が経営する表参道のカフェに行ってきました。 どうも、そこで「バリスタ体験」ができるという話。 バリスタ体験? 何だろう? でも、おいしいコーヒーを飲むのは好きなので、「平日の方がゆっくりできる」という提案をうけ、会社を休...
☆旅行─国内旅行

雪国出張

一年ぶりに雪国へ出張。 去年は桜が咲いていましたが、ことしはまだでした。仕事は疲れましたが、山菜食べて温泉にも入れてよかった。 新幹線 山へ 日陰にはまだ雪。 窓には雪よけの板が。 土筆がいっぱい。 桜はまだまだツボミ。...
熊本地震・水害

地獄温泉清風荘 本日から営業

熊本地震から3年がたった。 全国版のニュースでもここのところ連日熊本の話題を届けてくれている。 今朝、阿蘇の地獄温泉清風荘の営業再開のことをテレビでやっていた。 ここは濁ったお湯の混浴露天風呂が全国的にも有名で、震災前からたびたび目にして...
☆旅行─東京散歩

土筆

多摩川の土手を歩いていて今年はツクシを見かけないなぁ、と思っていたのですが、あるところにはありました。 びっしり!! ここは、電車の線路脇の法面。 立ち入り禁止なので、こんなに残っていると思われます。 してみると、多摩川土手で見つけられ...
☆旅行─東京散歩

世田谷 九品仏浄真寺の桜

2019年4月5日(金) 九品仏浄真寺へ行ってきました。 桜は散り始めといった感じで、きもちよかったです。 動画も撮ったのでお楽しみください。 九品仏浄真寺の桜 20190405 鷹のかたちの凧がいくつか吊るされていました。 ...
☆旅行─東京散歩

南インド料理「ポンディバワン」

日曜日近所のインド料理屋さんでの昼ごはん。 前にも投稿したことあるお店。 最近、インド料理熱が盛り上がってて結構食べてます。夫を誘ってもいまいち反応が薄いから、一人で行くことが多いけど、昨日は二人で行ってみました。 このお店は近所の小...
☆サイクリング♪

横浜でシェアサイクル

石川町で仕事帰りの夫と落ち合って、石川町~関内~桜木町の2駅間を自転車に乗ってみることにしました。 横浜にも東京と同じ、ドコモのシェアサイクルがあるのは調査済み。 早速石川町駅前の自転車ポートへ。 いつものように借りだしの手続きをするの...
タイトルとURLをコピーしました