☆旅行─国内旅行

ヨコハマ散歩

名前のわからない花々

山下公園の一角に市民の「多年草花壇」というのがあって割と作為のない感じに花々が植えられています。山下公園にある他のエリア(作り込まれたきれいな花壇)と違ってちょっとホッとできる感じのところです。そしてそこに植わっ...
ヨコハマ散歩

論点整理 コロナ対策

緊急事態宣言は延長とのこと。当然でしょうね。この状況が最低でもあと一ヶ月は続くと考えて、持続可能な形を考えたいとおもいます。医療方面はどんどん拡充してもらわないとですが。マスクはあい変わらずドラッグストアにはありませんが、その他の店の前に露...
ヨコハマ散歩

にわかバードウォッチャー

最近気に入っているyoutubeのチャンネルがあります。軽井沢の森の中の家のベランダにある餌場のライブカメラです。いろんな小鳥がやってきます。時々はリス、それに猿まで!!そのライブカメラを見ていて、小鳥の名前を少...
ヨコハマ散歩

散歩は早朝に時間変更

東京都はステイホーム週間とのこと。最近は屋外であっても人が多くなることは避けるようにということなので、私ももう一段階の行動変容に取り組みます。引き続き「買い物行かない、外食しない」は継続中ですが、散歩は早朝にすることにしました。早朝は早朝で...
ヨコハマ散歩

ゆりかもめの夏羽

山下公園にはユリカモメがつきものです。昨年12月のとある晴れた日の氷川丸。鎖にずらりと並ぶユリカモメ。ユリカモメは東京都民の鳥にも指定されているそうで、このへんではよく見られます。伊勢物語の東下りで「これなむ都鳥」として登場する鳥とも言われ...
ヨコハマ散歩

本牧埠頭のダイヤモンドプリンセス

今週から2週間有給休暇を使って出勤を減らすことにしました。友人からは「有給使うなんて!」という声もありましたが、今週は週休4日、来週は週休3日です。休みなので心身をリフレッシュしよう。人のいないところで体を動かします。具体的にはウォーキング...
ヨコハマ散歩

マスクを売っていた!

マスクの姿を見かけなくなって久しい。街中の人がみんなマスクをしているからどこかには売っていたりするのだろうけど、もはや伝説上の品物のような気さえしている。朝早くにドラッグストアの前に並んだりする一握りの人が手に入れられるのだろうと思っていた...
ヨコハマ散歩

緊急事態宣言後初めての週末

人との接触を8割減らす生活をしながらも、運動不足やメンタルヘルスを良好にするため、なるべく歩くようにしています。土曜の仕事は一時間早く上がったので、帰りに一駅手前で下車してみなと横浜を散歩しながら帰宅することにしました。神奈川県庁。知事室に...
ヨコハマ散歩

三渓園が臨時休園

ショック!心のオアシス三渓園が閉まってしまった。施設の人、毎日写真撮って池の様子とか見せてほしいな。カモの様子が気になります。先週末の様子です。↑この一角が一番気に入っています。
ヨコハマ散歩

スーパームーン

昨日「緊急事態宣言」が行われました。これまでもできるだけの自粛はしてきているのでしばらくは私の生活は変わりません。夕飯後、月を見に夜の散歩に出てみました。手持ちのコンパクトデジカメでもこんなにキレイに撮影できるんですね。手ブレとの戦いでした...
タイトルとURLをコピーしました