☆旅行─国内旅行

ヨコハマ散歩

大岡昇平の世界展

神奈川近代文学館にて。チケットが当たりまして、見に来ました。土曜日ですがあいにく冷たい雨が降っているのでお客さんは少ない。大岡昇平の作品はひとつも読んだことがありませんでしたが…作品を読んだことのない人間でも非常に興味深く見る...
ヨコハマ散歩

横浜ランドマークタワー展望台へ

横浜で一番高い建物〜横浜ランドマークタワー。その名の通り横浜の「ランドマーク」。先日の野島の展望台からも見えました。調べてみたら、大阪のあべのハルカスに次いで日本で2番目に高いビルだそうです。69階にある展望台には入場料1000円で入れます...
ヨコハマ散歩

野島掩体壕

掩体壕…読めますか?私は読めませんでした。初めて聞く言葉。「えんたいごう」です。伊藤博文別邸へ行ったついでに、さほど広くない野島公園をぐるりと回ってみました。野島は小さな島ですが、海沿いに60メートル近くの小高い丘があります。...
ヨコハマ散歩

伊藤博文金沢別邸へ

今週は6連勤の予定。コロナで休みグセがついたのか、6連勤と思っただけでしんどいので(笑)火曜日に半休を取ることにしました。特に用事はありません。そこで、金沢八景、野島に行くことにしました。野島には伊藤博文の別邸...
ヨコハマ散歩

中秋節

今年の中秋は10月1日。うまく晴れてくれてきれいな月を見ることができました。今年は菜香新館の月餅を買ってみました。カロリー高い(値段も高い)から卵が一個入った小さいサイズのを一個だけ。空が開けているところに行こう...
ヨコハマ散歩

伊勢山皇大神宮からみなとみらいへ

お彼岸を過ぎて涼しくなってきました。こうなってくると散歩にも力が入ります。どこかを歩かないと損したような気持になる秋晴れの日曜、ふらっとあてもなく歩き始めました。いつもとは違うコースへ行こう。「掃部山公園の井伊直弼像」を見に行くのはどうだろ...
ヨコハマ散歩

GOTO ヨコマハ ホテルニューグランド宿泊記

GOTOトラベルとはいってもまだまだ遠出はちょっね、と思っていたわたくしですが、漂泊の思いやみがたくって芭蕉のような気持になり、ならばと横浜のホテルに泊まることにしました。というのは先日記事にしましたよね。横浜市民だけど横浜のホテルに泊まっ...
ヨコハマ散歩

元町チャーミングセールで燕のドリップポットを買う

今日まで元町チャーミングセールです。春のチャーミングセールはコロナのおかげで少し賑わいが少なかったようですが、この秋のチャーミングセールは以前の賑わいが戻ったような感じでした。今どき、商店街の大売り出しセールにこんなに集客できるところってそ...
神奈川散歩

小田原街かど博物館 小西薬局さん 小田原散歩⑤

(小田原散策続き)お城見物を終え、宿場町散策へ。旧東海道ってここかしら?ずいぶん道幅あるなぁ。バス停の屋根が瓦だったりしてやはりここで間違いない。パッと見、お城みたいな「外郎博物館 」などもあるけど、もう寄ってる時間ない。古い建物の老舗が...
神奈川散歩

清閑亭 小田原散歩④

きんじろうカフェで「呉汁」ご飯を食べたあと、歩いてすぐの清閑亭へ向かいます。これも、小田原に来て知ったのですが、小田原には名士の別荘がたくさん残ってるようです。観光案内所にあったパンフのなかに「邸宅散策コース」というのがありました。一つくら...
タイトルとURLをコピーしました