☆学ぶ!

☆自分のために書く話

2011年3月雑感

震災以降非日常の中で日常を過ごしている感覚だ。 時間がたてば忘れることもあると思うので、今の私のことを書いておく。 インターネット時代になって、一番自分にとって当事者感のある災害がおきた。 今自分にとっての課題は情報不足ではなく、情報過...
センター試験に挑戦

センター試験問題を解いてみた

センター試験問題速報 早起きしたので、解いてみました。 中国語と地理Bと国語 中国語 116点/200点 地理B  80点/100点 国語  170点/200点 という結果でした。 地理Bと国語は何気に高得点ではなかろうか? 平...
☆自分のために書く話

残念だ~

数年前から、更新されるのをとても楽しみにしていたブログが、休止(閉鎖?)されることになってしまいました。ハイレベルな内容だったので、なかなかコメントすることもできなかったのですが、一言一句もらさぬように読んでいました。 ブログの持ち主の...
☆自分のために書く話

自分の意志とは関係なく

自分の意志とは関係なく、人生がある方向に進んでいくような感覚を持ったことのある人はいませんか? 自分の歩いてきた道の遠いところを振り返ってみて、なぜ、今こういうところに来てるのだろうかと思ったことはないですか? 多分恐らくかなりの方がそ...
☆自分のために書く話

タイプ5の修行 「無償奉仕」

エニアグラムをかじるようになって、色々自分のことが見えてきてるんですが、最近新しいことを始めました。 それは、お客さんのためにブログを利用したホームページ開設を無料で行うサービスです。 どうやるか簡単に言うと、コンピュータに詳しくない人...
☆自分のために書く話

自信の現れ

先日会社の後輩と、客先同行しました。 もうそろそろ入社丸3年になる女性社員です。 入社したばかりの頃は、ちょっと常識がないところ(若い人としては普通?)など、心配なところもあり、手取り足取り教えたものでしたが、 久しぶりに彼女に同行して、...
☆自分のために書く話

機械に向かって怒るヒト

突然ですが、あなたコンピュータや機械に向かって怒りますか? たとえば、パソコンが作業中に強制終了したり、いきなりのフリーズで保存してないデータが飛んでしまったり。ブログや掲示板で、書き込みしようと思ってた文章が消えちゃったり・・。よくあり...
☆自分のために書く話

人生のテーマは?

昨日お会いしたとある初対面の方に 「YOKOさんの人生のテーマは何ですか?」 と言うようなことをきかれました。 正確にはこういう言葉じゃなかったけど、意味はあっていると思います。 う~ん、考えたことなかったな~。 でも、私なりに、思い...
☆自分のために書く話

ガマンするといつか爆発する?(気がついたシリーズ)

これまた人間関係での話。 私がまだ若いころ(今でも若いですけどね、ふふふ) 関係を築きたい人との付き合いのなかで、何か引っかかることがあると すぐに言葉に出していました。 (簡単に言うと、気にいらないことをガマンせず文句を言ってた) ...
☆自分のために書く話

成功体験が自信につながる (気がついたシリーズ)

自分が変わる。 これは怖いことです。 めんどくさいし。 苦痛を伴う。 感謝の気持ちを表してもらえずに、悶々としているA子さんの場合で考えると・・。 ・彼に何かをしてあげた      ↓ ・彼から期待していたほどの反応がなかった...
タイトルとURLをコピーしました